※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【2人目悪阻】上の子の育児どうしてますか?食事の準備が本当につらくてしんどいです。。。。。

【2人目悪阻】
上の子の育児どうしてますか?
食事の準備が本当につらくてしんどいです。。。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

悪阻があった時期は主人にお惣菜や簡単なご飯つくってもらってましたよ😊

はじめてのママリ🔰

コープの冷凍食品大量に買って、チンして済むように乗り切ってます💦あとはふりかけとか、アンパンマンカレーに頼ってます😓

てんまま

気合いで作っています😂😂😂おえおえしながら…💀

はじめてのママリ🔰

作れるときは頑張って作るけど、
朝は基本パンかコーンフレークかヨーグルト、フルーツ辺り😂
昼は給食なのでお任せ。
夜は実家の母に作ってもらって甘えまくってます😂💫

mayu

冷凍食品ストックしたり、冷凍うどんとめんつゆ買って茹でるだけだったりしてました😓
あとは結構お総菜にも頼りました💦

ママリ

ほんと無理なときは、
パスタ茹でてレトルトソースかけるだけ、レトルトカレー、納豆ご飯に味噌汁にフルーツだったり 笑
今日は作る気も片付ける気もなくて釜飯デリバリーしました😂

はじめてのママリ

今ちょうど同じことで苦しんでます。辛いですよね…
頼れる人がいるなら、頼るのが一番です。わたしはもう限界で実母に昼だけ毎日通ってもらってます。それでも子どものごはんはレトルトになっちゃいますが、フルーツをあげたり、旦那に野菜を茹でて冷凍しておいてもらったりしてなんとか乗り切っています。お風呂も旦那にやってもらいます。
洗い物も辛いので基本やってもらっていて、朝、夕の食事だけ頑張っている状況です。
もし頼れる人がいないのであれば、レトルトと紙皿とか使ってなるべく動かなくてもいいようにしてみてはどうでしょう。

あちゃママ

分かります😭
匂いが、しんどいですよね😭

私は惣菜買ったり、主人ができる時はしてもらってました😣

deleted user

作れる日はおえおえしながら作りましたが、外食、お惣菜、冷凍食品のオンパレードでした💦つわりが特に酷かった2ヶ月間、食費すごかったです🤣

はじめてのママリ🔰

こないだ流産しましたが、つわり中はうどんやそうめんを中心にしていました。