「心拍確認」に関する質問 (374ページ目)


体外受精で妊娠、6w3dで茶オリ出血が続いております。 6w1dで心拍確認したのですが 5w5dからずっと茶オリが続いています。 特にルティナス膣錠を入れる時に少し痛みがあり(以前は痛みはありませんでした)、 アプリケーターに結構な量の茶オリがついてきます。 鮮血は今のところ…
- 心拍確認
- アプリ
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w5d
- はじめてのママリ🔰
- 4




体外受精で妊娠しました。 5週目あたりからつわりが酷く、夜に吐いたりしていたのですが、 6週目あたりから出血が始まったと同時につわりが少しましになりました。 (うっすらした気分の悪さはずっとありますが吐いたりしません) なんとなくもしかしたら流産したかもと思い病院…
- 心拍確認
- 病院
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 6


今日二週間ぶりの検診です。魔の9週なのでソワソワです。一年前に心拍確認後の流産だったため、今回怖くて怖くてたまりせん。 つわりはありますが、あまりだるさもなくなってきていて…心配ばかりです。 元気でありますように… 朝の独り言です😭😭😭
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠9週目
- 流産
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 0


今7週目に入ったところです。吐いてしんどいようなつわりがないので(たまに胃のムカつきがあるくらい)病院の看護師さんに、つわりのことを聞いたら心拍確認できるまで来てるから、ここからもう吐いて動けなくなるほどのつわりは来ないと思おますよー、体調の変動はあると思います…
- 心拍確認
- 病院
- 妊娠7週目
- 体
- つわりがない
- はじめてのママリ
- 2






10/14に胎嚢、心拍確認できましたが、最終生理開始日からの週数と大きさが合わなく、2週間後の10/28に再受診することとなりました。 その日に母子手帳の許可がもらえたら、検診1回目って11月末になると思いますか??
- 心拍確認
- 生理
- 母子手帳
- 検診
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 1



〜つわりについて〜 5週後半くらいで胎嚢確認でき、 次は7週と2日に心拍確認に行く予定です。 胎嚢確認できてすぐにつわりが始まり、 食べづわり、吐きづわり(吐きまではしない)、 倦怠感、動悸などがありました。 が、6週に入ったあたりから吐きづわりらしきものが かなり軽減…
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 1





誰にも相談できず初めて相談させてもらいます。 昨日産婦人科に受診し妊娠していることがわかりました。来週再度受診し、心拍がかくにんできるかどうか不安定な状態です。私は3月末に他県から引っ越してきました。引っ越す前はずっとアルバイトをしていました。ずっと2人目が欲…
- 心拍確認
- つわり
- 面接
- 不妊治療
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 6




関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード