女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【母乳量が増えません】生後1ヶ月半のものです!現在混合でいずれは完母にできたらと1日に90mlミルクを追加しています。 1ヶ月前に母乳外来で母乳量を測って頻回授乳を続けておりますが、ほぼ同じで変わりません… ちなみに前回55→今回70 授乳間隔も前回と同じくらいでほぼ同条件…
義母について相談です! 赤ちゃん産まれたら見とくからね〜と会う度に 言ってくれます。私の中では見てもらっている間に スーパーへ買い物行ったり少しお風呂にゆっくり入る ぐらいの気持ちだったのですが一晩預かる前提で話が 進んでいってる感じがします💦産後私は実家へ2週間 …
母乳を欲しがるだけあげていいのはいつまでですか? 今、母乳メインとミルク(1日1.2回程度)の混合です。 生後1ヶ月になったばかりですが、産まれたときより1.6kgも増えてます。 2週間検診で体重が少し増えすぎかなぁ、ミルクは出来るだけ控えよう、と言われて今に至ります。 で…
完母なのですが、今度美容院にどうしても行きたくて、2ヶ月までは混合だったので、前みたいに飲むかな?と思って少しあげてみたら、食いつきがよく、もっと欲しいと初めて泣かれました😭一回だけでもミルクでお腹いっぱいにさせてしまったら、母乳飲んでくれないなんてことになら…
母乳についてなんですが、上の子はミルクだったので分からない事が多くて教えて頂きたいです! 生後1週間の子です。 今、夜間だけ混合にしてるんですが 日中片乳15分ずつ吸わせています。おっぱいの出は良くて 土曜日に搾乳した時は両乳で70ml取れました。 病院で、おっぱいあ…
悪露?生理?わかりません💦1ヶ月検診も終わったころにちょうどナプキンも茶色くなった血がだんだん薄くなってきて先生からもお風呂入っていいよーと言われました。それから数日後、引っ越しがあって引っ越し準備などで2週間ほどバタバタしてましたそしたらまた赤い血が出るよう…
生後2ヶ月半の娘の哺乳問題です。 混合で育てていますが、このところ母乳も哺乳瓶も拒否するようになって来ました💦 ちょっと吸ったらプイっとそっぽをむかれたり、吸うわけではなくカミカミしたり… ちゃんと飲まないとダメよ〜と何度も咥えさせると、そのうちギャン泣きになって…
混合の方、双子育児中の方に質問です! 10日で2ヶ月になる双子を育ててます。 混合で1日に4回120mlあげてるんですが、少ない方ですかね?🤔 昨日も1日に4回120mlあげてました。 母乳は眠い時とか昼間1人だけ泣いてる時とかにあげてます。
混合から完ミに変えた人相談のってください。 生後1カ月半の男の子育ててます。 左は扁平乳頭のため産後は保護器使ってましたが、拒否。右は特にトラブルないけど、乳頭拒否。でも母乳を飲ませてあげたくて、搾乳したものをあげてました。生後1カ月なり、色々試すもやっぱり哺乳…
昨日で9ヶ月になりました😊 離乳食とミルクについてです! 6ヶ月から保育園に通っていて 保育園からは3回食になって安定したら 保育園での離乳食をスタートすることになっていて 週末3回食を進めてくださいと言われました! 1日のスケジュールは 5時30分 起床 6時 …
今月で生後7ヶ月です!完ミで二回食始まってる方達の1日のルーティン教えて欲しいです😭いまミルクよりの混合で完ミに移行しようか悩んでます。いま夜中に起きたら母乳で済ましてるのですが、また夜中の授乳必要かなー。と離乳食食べてすぐにミルク飲んでるんですけど、間あけてか…
【あせもについて】 息子のあせもがひどく、今日皮膚科に行く予定でいます。 前に皮膚科で処方されたヒルドイドソフト+ロコイド軟膏の混合薬があるのですが お風呂上がりに塗っても、また汗をかいたりでベタベタになります。 そこで、サラサラしたローションタイプを処方して…
母乳について 今混合で育てていますが、入院中は2、3時間もすれば岩のようにガチガチに張って痛かったのですが、退院してミルクの足す量も徐々に増えていたため母乳の回数も4、5回ほどに減り、また夜中は1度も起きずに朝を迎えることが増えてきたため最大9時間開くことも出てきま…
このままでは母乳の出が減ってしまうのではないかと不安です。どこに相談に行けばいいのでしょうか? 生後1ヶ月になりました。 1ヶ月間ほぼミルクよりの混合で育てています。 日中飲んでくれる時は母乳をあげていますが、1日2回、よくて3回。 機嫌が悪く母乳飲んでくれない時は…
わかる方教えてください😭 母乳の出は良い方ではありませんので、混合にしてます。 左だけよく詰まった感じでピリピリビリビリ痛みが走ります😭 最近は乳首が右より倍の大きさでバイト硬くなってます💦 出が悪いから大きくなったり硬くなったりするのでしょうか😭? 乳首を潰す様…
今日こそ、今日こそ!!と思いつつ 先延ばしにしてきたダイエット🥺 産後から3キロしか落ちていません…💦 プラス14キロ増えました🤣 今までは、なんとかフワフワの服でごまかせて きたつもりでしたが、それも限界みたいです😂 背もあるんで、イカツイパツパツ体型になっています…_…
ミルクの量について、、、 混合で母乳とミルク口語にあげて1日平均7回です。 夜は8〜9時、0時前後はミルクがつづく事もあります。 今200〜220あげてるのですが 3時間間隔が無くなる事もなく 丸4か月過ぎたあたりから 0時前後のをあげた後2時間くらいで お腹空いて起きちゃい…
生後1ヶ月やっとなりました。 母乳育児には困難しており、なんとか混合でいけています。吸わないときは電動搾乳器で吸って哺乳瓶で飲ましています。 泣くのは当たり前、何を伝えたいのか分かってあげれず泣きじゃくる我が子をぼーっと見てしまうこともあります。顔を真っ赤にして…
【哺乳瓶拒否】他で悩んでます…。 生後2ヶ月半の娘を育てています。 1ヶ月過ぎから哺乳瓶拒否になりました。あらゆる手(乳首・ミルクを変える、自分以外が飲ます、授乳中の寝落ちに哺乳瓶に差し替え、中身を母乳、スプーン等など)を使いましたが全てダメでした。元々母乳が出に…
こんにちは! 生後2ヶ月の子を育てています。完母にしたくて、 今、混合で授乳回数6回くらい。母乳(片方10分ずつ)→ミルク80 ~100ml毎回足してます。 母乳がどれだけでているのかわからず…😭 ミルクは1日トータルで550~600ml。 授乳間隔は3時間~4時間なのですが、起こさないとそ…
現在生後2週間の息子を母乳とミルク混合で育ててます 今朝何も考えずにご飯と一緒に奈良漬けを食べてしまいました 多分、7.8切れだったと思います。 食後すぐ息子がおっぱいを欲しがったので何も考えずあげてしまったのですが、後になって奈良漬けってアルコール度数そこそこ…
生後4ヶ月です。 夜の睡眠時間がこれでいいのかわかりません。。。 18:30にお風呂。お風呂からでたら授乳(混合です。) 授乳してすぐ寝る時もあれば、21時頃までぐずぐずする時もあります。 日中は4時間おきに授乳しているので、 23時頃起こして授乳しています。 朝は7時にカー…
生後2ヶ月の娘が直母拒否です😭 GWに乳腺炎になって以降、片乳7分→5分→3分とどんどん授乳時間が短くなってきました。そして現在はおっぱいを口に当てるだけでギャン泣きです。 母乳外来や母乳相談室でも頻回授乳のアドバイスがありました。咥えてくれなくても一応口に当ててみて…
片方だけ母乳の出が悪いです😭 完母よりの混合なのですが前よりも右側の出が悪くなった気がします… 左だけパンパンで、右だけしぼんでいます… 大きさにもかなり差が出ています😭 なるべく右を長めに吸ってもらったりして張る感じはあるし 張った時はぽたぽた母乳が垂れたりしま…
いつも大変お世話になっております。 夫が授乳にちょいちょい口出ししてくるのが腹立ちます。最初の頃はそうでもなかったのですが、ここ1ヶ月半くらいうるさいです。息子はほぼ母乳の混合で、母乳の後足りなそうならミルクを足しているのですが、私が母乳あげている間にミルク作…
生後2日目になりました* 急におっぱいが張り出し、ぱんぱんかちかちに。 母乳、ミルクの混合であげてますが、 完母でこまめにあげる方がいいのでしょうか? もしくは搾乳をしたほうがいいのか? オススメなどあったら参考にさせて下さい!
授乳後のギャン泣きについてアドバイス頂きたいです。 生後1ヶ月と少しの娘が、授乳後ほとんどの確率でギャン泣きするのですが原因がわからず困っています。 混合なので、おむつ換え→母乳→ミルク→ゲップという流れで飲んだ後すぐは普通にしているのですが、その後ひと息ついたく…
今月末に出産後3ヵ月になり、混合で育てています。 帝王切開で産んで、悪露の出が良くなかったようで2週間ほど前までなんとなく続いていたのですが、今日早くも生理になってしまったようです…。 でも母乳あげていれば、生理再開は遅いと聞いていたので不正出血…?また悪露?悪露…
帝王切開で出産し、産後3ヶ月経ちました 出血について質問させていただきます。 産後1ヶ月ちょっと悪露があって 終わっていました。が 昨日の夜突然の出血で焦っています。 早い人は生理が始まる人もいると思いますが 前触れもなく突然赤い血がでて、今日も続いています。 量も…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?