「眠れない」に関する質問 (6ページ目)



4ヶ月半、細切れ睡眠で夜間授乳をしていたところ、毎日完徹又は深夜4時まで過ぎ全く眠れない不眠症になりました😢 授乳中でも飲めるプラセンタ錠やタルトチェリージュースなど諸々試しているのですが、子供が寝た後にベッドに入った途端に目が冴えてしまい、眠れずに何時間も過…
- 眠れない
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月半の息子が日中全然寝ません 抱っこ紐もギャン泣き、抱っこで寝ても置いたらすぐ起きるの繰り返し、1時間以上抱っこして腕が限界でメンタルもちません。 寝たいのに眠れないのか余計にギャン泣き しんどいです
- 眠れない
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目妊娠しました。まだ初診待ちで5~6wあたりだと思います。 1人目の時もあったのですが脚の不快感がすごいです。 むずむず病?とかいうやつだと思うのですが、なんと表現していいのかわからないんですけど、脚がとにかく気持ち悪いです!夜眠れないくらいです😂 つわりもまだ…
- 眠れない
- つわり
- 妊娠6週目
- マイナートラブル
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3










ネムリラ、ドッカトットなどの睡眠アイテムについて。 夜は20時〜2時、ミルクをあげて寝かしつけに少し手こずり3時過ぎ〜6時まで寝てくれるので、この月齢だとそんなもの、もしくはマシな方だとは思うのですが日中が本当に寝ません😭 寝かしつけてベッドやバウンサーに置くと30分…
- 眠れない
- ミルク
- 寝かしつけ
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ
- 1




産後ケアの宿泊型利用された方どうでしたか? 市で助成してくれる産後ケアを利用しようか迷っています 最近娘の寝ぐずりが酷く、眠れない日々が続いているので少しでも預かってもらいたい…と思いつつも、予約とって荷物準備して病院へ向かう手間を考えると、大人しく家にいた方…
- 眠れない
- 病院
- さいたま市
- 産後ケア
- さいたま市
- はじめてのママリ🔰
- 1


夜になると必ず眠れなくなります.. 33週です。頸管長が10ミリ程度です。 切迫早産で入院して2ヶ月になりましたが、経過が良ければ34週頃には一時退院の予定です。 入院してから一回もぐっすり寝たことがないです.. そのせいで日中は睡魔がすごくて30分から1時間は昼寝していま…
- 眠れない
- 分娩
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「眠れない」に関連するキーワード