「布おむつ」に関する質問 (95ページ目)



現在妊娠中ですが、産後布おむつと紙おむつを併用して育てる予定です!(赤ちゃんとのスキンシップや節約のために布おむつ、でもあまり気張りすぎずしんどいときは紙、のスタンスで) 布おむつ、調べると沢山種類があるようで… おむつ自体は乾きやすい輪おむつを使おうかと思うの…
- 布おむつ
- オムツ
- 節約
- 紙おむつ
- 赤ちゃん
- ちょこれーと99
- 10


☆オムツについて☆ 37週初マタです。新生児の頃って皆さんは紙おむつと布おむつどうしてましたか? 洗濯大変そうだし紙おむつかなーって普通に思ってたけど、新生児なら家の中で布おむつ、外出時に紙おむつの方が経済的と言われて急に迷ってきました!!
- 布おむつ
- 初マタ
- オムツ
- 妊娠37週目
- 紙おむつ
- たんぽぽ3
- 11

布おむつをしている方質問です(^O^) ✴︎布オムツ+布オムツカバーのみで1日1回の洗濯でしょうか? ✴︎赤ちゃんの服とは別で洗濯してますか? ✴︎赤ちゃんの服と自分たちの服は別にして 洗濯物してますか? 上の三つの事を毎日でしょうか?(>_<) それとも2日に1回のペースでし…
- 布おむつ
- オムツ
- 赤ちゃん
- 布オムツ
- カバー
- きちゃん(>_<)
- 5




妊娠30週の初産婦です。赤ちゃんが産まれたら、布おむつで育てようと考えているのですが、布おむつで育てた方の経験談を教えて頂きたいです。ここが良かったよーとか大変とか。
- 布おむつ
- 妊娠30週目
- 初産婦
- 赤ちゃん
- まるこ
- 4


今日病院を退院するんですけど 赤ちゃんのおむつのことで教えてくださいっ! 病院では布おむつだったんですけど 家では紙おむつを考えてます。 そこで、新生児のオムツでおすすめとかありますか?
- 布おむつ
- オムツ
- 病院
- 紙おむつ
- 新生児
- Ma-Ka
- 13













年子のママをしています。男の子ふたりです。 4月から保育園に行くのですが着替え、下着、布おむつなど二人分なので準備するものが多く、予算はどれくらいかまだ分かりません(≧∇≦)同じような方いませんか?
- 布おむつ
- 保育園
- 着替え
- 男の子
- 年子
- ごもちゃん
- 3

