

美沙子
布おむつと紙おむつ、併用してまーす!
布おむつカバーを4つだけ買い、4つ汚しちゃったらそれが乾くまでは紙おむつを使うというパターンでやってます(*^^*)
あと、おしりふきは家では使っていなくて、布おむつの布を湯沸しポットでホットタオルにしてそれでおしりふいてます◎
暖かいから泣かないのと、お肌にも良いので(*^^*)

はなろん
私も最近まとめ寝するようになったので夜だけ紙にしてます!
オムツ外れはまだまだ先なのでわかりませんが…。
私は保育園に通わせる予定なのでオムツ外れは早いかもしれないです!

やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
私は昼間は布おむつで夜寝る時と出かける時は紙おむつを予定してます*\(^o^)/*
布おむつの方がおしっことかしたら気持ち悪いって感覚があるので良いみたいです✨
大変ですけど、金銭的にも安くて子供の感覚もちゃんとつくので頑張ってます。笑

ころすけ♥ิ
布おむつ頑張ってますよ~😆💕
毎日、夜は私も寝たいので夜だけは紙おむつです~😆💡
トイトレをまだ始めていないのでわかりませんが…私もそう聞きました~😆❇
毎日洗って干して、からっからっに乾いた布おむつを畳んでは楽しみを感じています~😆
布おむつにはまってます❗😍

しゅう坊mama
美沙子さん♥
コメントありがとうございます!布おむつだけじゃなくて、ホットタオルまでやってるなんて…尊敬です(*^^*)赤ちゃんにとってはどれだけでもお肌にいいのが一番ですもんね!!それに経済的だし!そういうルール?みたいなものを作るってのもアリですね(^^)参考になりました!ありがとうございます(о´∀`о)

しゅう坊mama
はなろんさん♥
コメントありがとうございます!夜だけ紙なんですね(^^)♪やってる方何人もいて安心しました(><)保育園通うならオムツ早く外れるといいですねぇ。うちもいつかそんな日が来るんだろうなぁ…楽しみ☆参考になりましたー!

しゅう坊mama
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛さん♥
コメントありがとうございます!私も寝るときと外出は紙にしてまーす(^^)経済的にも…そうですよねぇ(><)それ大事!!!私もそう思って張り切ってみたものの、疲れてるときとかたまにどっちがいいのかな?あんまり変わらないんじゃないかな?…なんて心折れそうになる日もやっぱりあって…。でも皆さんの意見読んだら頑張れそうです!ありがとうございます☆

しゅう坊mama
ころすけ♥ิさん♥
コメントありがとうございます!ハマってるなんて…すごいです!そうやって楽しめるといいんですよね(>_<)周りの友達とかみんな紙おむつだし、紙おむつ使うと沢山吸収してもサラサラだし…って思うと、余計やること増えて大変になってるようなだけな気がしちゃって(TT)ころすけさんみたいに楽しんで出来る余裕、少しずつ作ってけたらいいなって思えました(^^)
コメント