

みし
簡単なのは、西松屋やアカチャン本舗に売ってる使い捨てライナーを使うことだそうですよ。

さー🎵
布の上にのせるやつですね(^-^)
やってみます🎵

すずき
オムツライナー、私も便利で使ってます。
ウンチが軟便と変わらないので、分けて捨てるのが難しいです。
もう少し形ができたら、布のオムツライナーを使うつもりなんですが、今は使い捨てのを使用してます。
ピジョンやチュチュベビーのは、ペラペラでサラサラしてます。
赤ちゃん本舗オリジナルのは、紙だけ見ると、分厚くてキッチンペーパーよりかために感じるんですが、
実際つけるとすごくしなやかで、お尻も拭けるので、使いやすいです。値段も他より少し安い目です。
使用済みのオムツも、重曹液を作っておき、ライナーをはずしたら、そのまま1日分どんどん入れてます。
そして、ゴシゴシこするよりも、つけ置き後に、シャワーの水流で流した方がかなり簡単にきれいに落ちます。
実際使ってみていらなかったな、って思う物が多いので、産前は、最低限にしておくのがよいと思います。
赤ちゃん、もうすぐなんですね。楽しみですね。
コメント