女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんは 20日で娘が2ヶ月になりました 混合で育てているのですが、ミルクをあげようとすると哺乳瓶の乳首をなめた末に嫌がって泣いてしまいます 飲むときもあるのですが、3回に1度くらいです ミルクの種類を変えたり、ウォーターサーバーではなく原水煮沸に変えたりしてみまし…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳が出なくてミルクと混合育児しています。最近、全然寝てくれなくて、泣いてばかりです。 母乳出したいので、助産所へ行ってみました。母乳マッサージをしてもらい、そのときおくるみで巻いてあげてと言われました。 その時は静かに寝ていて、…
お世話になります。 生後10日の娘がいます はじめての育児で探り探りの為ご教授ください。 現在母乳とミルクを混合であげています。 出生時2740g→退院時2489gになってしまい 病院から2500gを切っていて危ういので3時間おきに起こして、積極的に母乳とミルクをあげて体重を増やし…
赤ちゃんて満腹中枢いつ頃から出来上がるのでしょうか? お腹いっぱいだと舌で乳首押し返したり、手で突っぱねたりするのでしょうか?
早産だったため吸い付く力も体力もなくて、母乳を直接飲めず、出産直後から搾乳したのとミルクの混合で育ててます。 産婦人科ではだんだん直接飲めるようになると言われたんですが、未だに1日1回直接飲めたらいいほう。 うまく乳首に吸付けない時はギャン泣きするため、今は昼間…
1月に、2歳差で下の子が産まれる予定です。上の子と同じ誕生月なので、肌着とかはお古が使えるかな~と思います❗ 今のところ、買い足すのは哺乳瓶の乳首くらいしか思い浮かばないんですが、他に何かありますか? 二人目だからこそ、必要なものってありますか? ちなみに、性別…
25日目の子育て中です。 薬を飲んでいるので母乳をあげる事が出来ないので完ミです。 哺乳瓶について質問です。今試しで4本の哺乳瓶を使っていますが、子供が飲みやすいのは2種類です。出来るだけこの2本で回しています。 先日、今使っている哺乳瓶を説明して赤ちゃんホンポで「…
9ヶ月の息子を育てているのですが、主人に、「ぴーちゃくって、赤ちゃんにメロメロじゃないよね」と言われてから、凄くその言葉が胸に残って悲しい気持ちになります。 あまりにショックでその訳を聞いてみたら、 「そんな深い意味じゃなくて、可愛がってるのは充分分かるんだけ…
母乳をあげる時に乳首を消毒したりしますか? 義母が清浄綿で拭きなさい!とうるさいです。
カテゴリーが違っていたらすみません💦 右のおっぱいにしこりがある気がします😭 生後1ヶ月の息子をミルク寄りの混合で育てています。 10日程前から、乳首の右側あたりに柔らかい丸いしこり(?)のようなものがあることに気付きました。 しこりと言っていますが定かではないですが💦 …
完母なんですが、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませたら乳首がぺったんこでした。 哺乳瓶で飲ませるのはどうやっても直母での授乳をぐずった時で、月に数日程度なので使用頻度は低めです。 今は生後2ヶ月でサイズはSです。 ピジョンの母乳実感を使ってます。 Mに変えた方がいいん…
今まで混合で毎回70-80mlのミルクを母乳の後にあげてましたが、今日の午前中からミルクを嫌がるよーになりました💦😱😭😩舌👅で転がして飲まず、飲ませようとするとオエって事もします😵乳首⁉️かえる必要があるにしても、こんなに急に嫌がる理由が他にあるんでしょうか😅
生後3週間になる女の子がいます。 先週、検診で赤ちゃんの体重が増えすぎてると指摘されました。 退院時、母乳がまだそんなに出てなかったので 母乳とミルク40あげてと言われたので そのようにしてました。 母乳が出るようになったので 母乳とミルクで飲みすぎだと言われ、 ミル…
もうすぐ、5ヶ月になる娘を完母で育てています。 久しぶりに哺乳瓶で粉ミルクを飲ませようとしたところ乳首を拒否して飲みませんでした…。 4月から保育園に預けるつもりなんですが、その時まだ10ヶ月なのでミルクを飲めるようしておきたいです! ピジョンのマグマグがあるので、…
お世話になっています。ここ一週間風邪をひいてしまい、母乳をやめてミルクだけにしました。薬の影響が怖くて。 もともとミルク8:母乳2感じです。 四日目にして母乳でなくなり、胸だけ張ってしまいました。 搾乳器しても指で押しても出なく、タオルで温めてても出ない、辛いです…
生後一ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳をあげる際、乳首にすいつく力が強すぎて、乳首が痛いです(;ω;) これは仕方のないことでしょうか?もっと優しく吸い付いてほしい、、!!
二ヶ月半の娘がいます。 今まで母乳と粉ミルク(ミルクのが多い)の混合で飲ませていました。飲みっぷりもいい方でした。 ですが、ここ最近になってミルクを嫌がるようになりました(哺乳瓶の乳首近づけたら泣くし口に含みません) 母乳だと吸い付いて飲んでいるものの、あまり母乳…
もうすぐ2ヶ月ですが、まだ新生児用の乳首を母乳瓶で使ってます💦😅普通に飲んでいて、時間がかかるようなこともないのですが、やはりサイズアップしたほーがよいのでしょうか⁉️😵
完母です。 最近、あまり哺乳瓶を使う機会がなかったので使わないでいたら、哺乳瓶の乳首を嫌がるようになってしまいました。 先日、実家に娘を預けて搾乳した母乳を飲ませてもらうようにしたのですが、嫌がって口から出してしまい、6時間も飲まずに過ごし、わたしが帰って来る…
2人目妊娠のため断乳しなくてはいけなくなりました。 先生には、いきなり辞めるとストレスになるから 徐々にやめてってねと言われたので、 まずは昼寝と夜の寝かしつけ時の授乳と夜間の授乳を 断乳することから初めてみることにしました。 昨晩から旦那の協力のもと始めたのです…
こんにちは! 産後1カ月半の子供を保護器着用で、授乳しています。4000gです。 産まれた産院で、私の乳首が大きいのと陥没だったのですぐに保護器を渡され、そういうものだと思って使っていました。母乳相談室の乳首を使っていました。 一回の授乳で飲んでくれるおっぱいの量は2…
赤ちゃんが乳首を嫌がり、哺乳瓶しか飲まず、生後3週目からピジョンの乳頭保護器ハードを使っています。一番哺乳瓶の乳首と似てたからです。搾乳すると、母乳量は100CCくらい出てきたのですが、おっぱいが張っていないときは、保護器使ってもそんなに母乳が出てない気がします。…
妊娠5ヶ月です。 妊娠する前からちょくちょく気になってはいたんですが、 乳首の先端が避けてお風呂でしみることがあります。 ここ最近になってからは頻繁になってて、皮膚科も恥ずかしくていけないです💦笑 私とおんなじような事になった方いますか?😔
完母ですが、じぃじばぁばに今後みててもらうことがあったりすると思うのですが、そのためには哺乳瓶がかかせないですが。3か月目にはいったときに、急に哺乳瓶、おしゃぶりいやがるようになりました。私自身、母乳が必要な時までは、仕事もしないので、毎日なにかがなければ一…
お腹の中の赤ちゃんは17週で亡くなっているんですが、まだ胸がはって乳首をぎゅーっとつねられているようにいたくなります。お腹に赤ちゃんがいるうちは妊娠中の症状は続くんですかね。
お乳が出にくい方で完母になられたかた、頻回授乳しててどのくらいの期間で母乳がちゃんと出た、赤ちゃんも母乳だけで満足してると確信出来ましたか? 以前皆さまからアドバイスいただき、 夜は1回~2回80ml 昼間は3回~4回60ml 足りない分は頻回授乳(一日15回以上)してます…
授乳後.乳首がヒリヒリします😥クリームみたいなのは塗っていますが効いているのかどうかわからず💧経験ある方どうされてますか?どんなクリーム使われてますか?🙄🍀助産師さんに授乳の仕方たくさん教えてもらったけど1人だと上手くできてないのかも知れません💦なるべく深くくわえさ…
母乳で育ててますが、さきほど直母で飲ませていたら乳首が切れて血を飲んでいたみたいで服についています😭大丈夫でしょうか😭
もう寝たな〜と思って乳首外そうとすると気づいて必死に吸いついてくるのが可愛すぎる😂
「乳首」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …