「家事・料理」に関する質問


毎日の食事どうやって準備してる? 料理が面倒で、 1日3食同じようなものを食べさせていたら便秘が続くようになりました。 私はとても不器用な人間で、料理も子育も苦手です。 何とか子供の世話をしようと朝作ったものをベースに昼、おやつ、夜と食べさせてたのですが、 1ヶ月…
- 保育園
- おやつ
- 食事
- うんち
- お弁当
- ご飯
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 2





子供のお昼ご飯、簡単に用意できるものみなさんどんなもの出してますか? 来週、保育園お盆休みなので何にしようか悩んでます。 3歳です、下の子が小さくて外食やテイクアウトなどは難しいので家で出せるものでお願いします。
- 保育園
- 3歳
- ご飯
- 外食
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 5


食事は食べないのにおやつは食べる。おやつも少なめにしてるけどそれでも食事に興味持たず少食。甘いものしか食べないから心配。病みます。どんなふうにしたら良いかな、、
- おやつ
- 食事
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳~2歳のお子さんいる方、イヤイヤ期突入してから食べるものがより片寄っている方、幼児食どんなものをあげていますか? 冷凍食品ばかりはやっぱりよくないですかね?💦 うちは絶賛イヤイヤ期の1歳10ヶ月、小さな頃から食べムラもあり、手作りしても食べなかったので現在も冷凍…
- 食事
- 2歳
- 妊娠中
- 二人目
- 体
- 食品
- うどん
- ほうれん草
- イヤイヤ期
- 大根
- 冷凍
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ
- 3

実家や義実家に頼れないワーママさん、どのような時短家事をしていますか? もう仕事家事育児でバッタバタで疲れました💦 最近2週に1度は休日出勤などもしていて時間がありません。 娘が重度のパパっ子で少しでもパパが離れるものなら癇癪を起こすため家事は私がするしかない状態…
- 妊娠2週目
- 家事
- 育児
- パパ
- お弁当
- 時短
- ワーママ
- ラーメン
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 2

夫に体力がないと言われるともやっとします 3人の子持ちです 8、7、5歳 毎日3人分のお弁当を作っています 家事は分担していますが、7割は私が行っています 外資系企業でコンサルタントをしています 仕事は海外担当であるため、毎日子どもを寝かしつけた後1時ごろまで行ってい…
- 寝かしつけ
- 家事
- 片付け
- 5歳
- 夫
- 海
- お弁当
- 体
- 洗濯
- 子持ち
- 男
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳の子供の食べムラについてです。 保育園ではいつもたくさん食べているそうですが、家での朝ごはん晩ごはんは食べムラがひどいです。 普通に炊いたご飯も食べますが、おかゆや雑炊の方が好きなようなのでそれらをメインに具の多いみそ汁やスープ、大人用のおかずを少々与えてい…
- 保育園
- 1歳
- おかゆ
- ご飯
- 食べない
- おかず
- 野菜
- スープ
- 初めてのママリ🔰
- 1





1歳8ヶ月の息子がいます。 同じくらいの月齢のお子さんいる方、お子さんって夜ご飯何時に食べてますか? また、家族全員で食べてますか? もう食べるものも大人と同じ料理にしてますか?
- 月齢
- 息子
- 家族
- 料理
- 1歳8ヶ月
- ママリ
- 7

いつも野菜は付け合わせ程度だけど、今日は久しぶりにシーザーサラダ作ったら夏バテで食欲がない旦那も私もたくさん食べられました🥗みなさんのオススメのサラダや具材やドレッシングなどあれば教えてください〜🎶
- 旦那
- オススメ
- 野菜
- サラダ
- はじめてのママリ🔰
- 4

2歳9ヶ月の男の子がいます。 偏食があって野菜も人参は食べてくれるんですが チャーハンに入ってるネギさえのけて食べます💧 家でのご飯はうどんかふりかけご飯とかです💧 保育園では食べる時もあるらしいんですが 食べない物も結構あるみたいで💧 このままで大丈夫か不安です😣💦
- 保育園
- 男の子
- 夫
- うどん
- ご飯
- 食べない
- 2歳9ヶ月
- 偏食
- 野菜
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 2






[家事・料理]カテゴリの
質問ランキング
家事・料理人気の質問ランキング