
夜ご飯後に娘がデザートを求める際の一般的な対応について悩んでいます。食事をしっかり食べた場合、本人の自由にさせるべきか迷っています。
夜ご飯の後、娘はいつもデザートを求めてきます🍰
基本的にはとりあえずヤクルトだけとか、チーズだけとかでおしまい!としていますが、どう対応するのが一般的ですか?
ご飯ちゃんと食べ終わってたら本人の自由意志で決めさせるべきなのかな?とかいろいろ迷ってます。
- 🏃♀️(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちゃんとご飯食べたらいつもデザート出してます😊
ケーキやプリンなどではなくて、小さいカップゼリーです!

はじめてのママリ🔰
うちの息子も同じです🥲
はじめは食が細くてご褒美感覚で、食べられたらデザートあるよーって言ってたら、今もデザート当たり前にしています。
フルーツ、ヨーグルト、キャンディチーズが定番で、子どもが食べ終わったら自分で選んで決めています。
-
🏃♀️
回答ありがとうございます!
あげてていいのか悩みどころですよね😂
うちもフルーツ出すときあります!
選ばせてあげてるんですね💕︎
私もどうしても食べるなら、できるだけ健康的なものを…という気持ちがあります🤣- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね。。
でも、ないと食べなかったりするんですよね😭
娘は米が大好きだから、おかず全部食べたら、ご飯のお代わりができるシステムです🤭笑
いい方法が見つかりますように🙏- 3月12日
🏃♀️
回答ありがとうございます😊
デザート出してるんですね!カップゼリーいいですね✨