「産婦人科・小児科」に関する質問


生後1ヶ月になりました。 昨日からうんちをしていません。 2日間でていないのですが。。 特に苦しそうにもしていません。 おしっこはかなりしています。心配です。
- 生後1ヶ月
- おしっこ
- うんち
- ママリ🔰
- 2




初めて質問させていただきます。 産婦人科の選び方について教えてください。 妊娠検査薬で陽性が出たので、産婦人科を探しています。 家の近所にはないので、電車・バスや車で通うことになりそうです。フルタイムで働いているので、会社の近くや通勤途中の駅近くなども視野にい…
- 妊娠検査薬
- 里帰り出産
- 産婦人科
- 車
- 陽性
- バス
- 会社
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 7

引っ越したので、かかりつけを探し中です。 子どもが全身かきむしるので、皮膚科を受診したところ「ポリエステルは汗で溶けるからね」と言われたら病院を変えますか?😅 痒みを抑えてくれる飲み薬やステロイド軟膏も処方してくれますが、「子どもは沢山体を動かして汗をかくのが1…
- 病院
- エステ
- 0歳
- 体
- いびき
- 年齢
- 男
- 美容
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2


4歳の子供のことです。 今月19日から下痢の症状があり、その日に個人院の小児科を受診しました。人にうつるものか、冷えによるものかどうか、などはわからないけど、薬飲んでみて!とのことで、整腸剤を処方され様子見ということになりました。 その日から、朝だけ下痢をしたり…
- 小児科
- 夏休み
- 症状
- 幼稚園
- 食べ物
- 4歳
- 夫
- うんち
- 総合病院
- うどん
- バナナ
- りんご
- 肉
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1






産婦人科選びに迷っています。第2子です。 🏥①車=15分、歩き&バス=25分 かかります。無痛分娩なし、ソフロロジー式分娩やっている。看護師、助産師の方皆とても良かった!お産にも大変満足で上手くお産ができた。産後ケアも子供が1歳になるまでやっているので心強い。食事とて…
- 産婦人科
- ソフロロジー式分娩
- ベビーカー
- 無痛分娩
- 食事
- 先生
- 1歳
- バス
- 妊婦健診
- お産
- 産後ケア
- 車の免許
- 助産師
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 1











上の子が発熱(39.2)。鼻水咳なし。 小児科で夏風邪と診断されました。 解熱剤なしで一晩で解熱。ほんとに夏風邪なのかなぁ💦 下の子が生後1ヶ月なのでうつらないか心配です。 うつらないように対策とかなにかされてますか?
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 上の子
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2
[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング