「切迫早産」に関する質問 (149ページ目)

36週以降ならいつ産まれても大丈夫ですか? 36週で産んだ方教えてください! なにか障害とか無かったか、何グラムで産まれたかなど…。 切迫早産なのでちょっと心配で💦
- 切迫早産
- 妊娠36週目
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 8

28週 切迫早産で入院中です。 子宮頸管長22mmで、今日の内診で赤ちゃん少し下に降りてきているんだね!と言われました。 これはもうすぐ産まれてしまうということなのでしょうか?
- 切迫早産
- 妊娠28週目
- 内診
- 赤ちゃん
- とうふ
- 3












31週5日です。 昼前からお腹下した時のような痛みや生理痛のような 腹痛と腰痛があり3回トイレ行きましたが下痢ではなく 3回とも普通便が出ました。 前駆陣痛かなって思いましたが切迫早産で自宅安静中なので もしこれが陣痛に繋がったらって怖いです。 普段は1日1回か2日に1回…
- 切迫早産
- 胎動
- 妊娠31週目
- 前駆陣痛
- 出産前
- はじめてのママリ
- 0



1人目切迫早産で1ヶ月の自宅安静から、2週間の入院を経験しています。 1人目の時に緊急帝王切開だったので、今回も帝王切開になります。 次回の検診が10週後半なんですが、その時なねシロッカー術の相談するのは遅いでしょうか? 同じ様な経験された方教えて欲しいです。
- 切迫早産
- 妊娠10週目
- 検診
- 緊急帝王切開
- 自宅安静
- 沖縄ママ
- 1




現在37w経産婦です! 切迫早産の為最近まで入院してましたが、筋力が衰えてしまったので歩くようにと言われ一日二時間ほどお散歩してます。 昨日から左の肋の骨が痛く、今日は激痛すぎて寝返りは打てないし起き上がるのも一苦労なくらいです。お腹は1人目より凄く大きく負担が凄…
- 切迫早産
- 妊娠37週目
- 経産婦
- 検診
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0



長くなります。すみません。 切迫早産で25週から31週まで入院して、やっと明日退院になりました。 入院したきっかけが、茶オリが出て一旦は自宅安静でウテメリンと止血の内服薬をもらいましたが、次の日には赤く出血に変わってしまって、即入院となり毎日点滴をした生活でした。…
- 切迫早産
- 妊娠25週目
- 妊娠31週目
- 逆子
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2




25週で子宮頸管26mm 上の子もいますが自宅安静してます。 32週まで持たせる事ができれば入院は しなくても済むかもと言われてます。 こんな感じで薬だけで出産まで持った人いますか? ちなみに1人目の時も切迫早産で入院しました💦
- 切迫早産
- 妊娠25週目
- 妊娠32週目
- 出産
- 上の子
- 二児の母
- 1

現在は、切迫早産で自宅安静中。岩手医大矢巾産婦人科にて切迫早産で入院予定です。赤ちゃんの哺乳瓶ですが、病院で使う際、プラスティックとガラスどちらを買えば良いのでしょうか?プラスティックだと消毒液消毒、ガラスだとお湯熱性消毒みたいなんですが。だれか教えてくださ…
- 切迫早産
- 病院
- 哺乳瓶
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2