※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー はじめてのママリ🔰
お仕事

産休前にお菓子で挨拶できず、診断書を持って行く機会があります。郵送するか悩んでいます。

みなさんは産休に入る時に、職場にお菓子などを用意しましたか?
用意して皆さんにご挨拶してお休みに入るつもりだったのですが、先日検診に行ったら切迫早産で、急遽早めに休職してそのまま産休に入る事になり、タイミングを逃しました😓
少人数なのでLIVEでは急にお休みする事になりすみませんとご挨拶してあります。

今度検診の後に、診断書を職場に持って行く機会がありそうなので、みなさん働いているのでご挨拶はできませんが、その時に菓子折りとメッセージを置いて来ようか迷っています。
基本自宅安静なので、お菓子はネットで購入しようと思います。それとも、診断書は郵送にして無事産まれてからご挨拶の方がいいのでしょうか🤔?

コメント

ママリ

産まれてからだとしばらくバタバタすると思うので、今回職場に診断書を持ってくついでに菓子折り(メッセージ付き)で持っていったらいいと思います😊

kikuchu@

私も切迫で急に病休からの産休でした。
私は軽い家事は可で、移動も基本車だったので診断書を持っていくタイミングで、メッセージをつけた菓子折りを置いてきました🙂
切迫の状態にもよると思います。外出や少しの移動でもお腹が張りやすいのであれば、菓子折りは出産後でも良いと思います😌

はじめてのママリ

自宅安静なのに職場に行くと皆さん心配されると思いますし、お子さんが産まれて落ち着いてから、おかげ様で無事出産できましたの挨拶でいいと思います😊

スノ

24週で切迫早産になり挨拶もまともにできないまま休職→産休にはいりました。

私は健診以外の外出が禁止で、診断書も郵送でいいとのことだったので、お菓子は出産後落ち着いてから会社に持っていく予定です!

みー はじめてのママリ🔰

皆さんご回答ありがとうございました😊
確かに状態によると思いますので、今度の検診でどのくらいの外出なら大丈夫か聞いてみて、それによって決めようと思います💡