※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
妊娠・出産

36週以降の退院目安を知り、35週4.5日での退院を希望。費用の関係で早く退院したいが、赤ちゃんのことを蔑ろにしていると思われるのでは?と不安。入院費用に関しても心配。要望は適切でしょうか?

切迫早産で入院中なんですが
本日退院目安を聞いてみたところ、
36週以降目安かな〜と言われました💦

しかし、7/1が36週0日です😱
なので、可能であれば6/30は日曜日なので
6/28.29辺りの35週4.5日くらいで
退院したいと思ってます😢
月を跨ぎたくないです😭😭
5月のゴールデンウィーク明けから入院してるので
費用の関係で出来るだけ早く退院したくて…

このようなお願いをするのはいいのでしょうか?
赤ちゃんのことを蔑ろにしてる
と思われてしまうのではないかと
少し不安に思っていて
今日は相談できませんでした💦

ちなみに前回も入院していて
37週0日に点滴外して
その5時間後に陣痛きて1時間半で出産
という経歴があるため
お願いしても聞いてもらえるかも不安です😔

皆さん入院費用どのくらいでしたか?
大部屋なのに2200円取られるし
NST1日3~4回もやるしで費用が怖いです😱

コメント

はじめてのママリ

毎回入院してますが、毎回36週まで入院してます。

1人目は35w6dで点滴を抜いて36w0dで退院しましたが、退院した次の日に生まれたので2人目はなるべく長くお腹にいてもらいたくて36w5dまで点滴をする選択をして36w6dで退院予定でしたが、結局そのまま36w6dで生まれました。

上2人がこんな感じだったので3人目も点滴を抜いたら産まれると言われていて36w0dまで点滴をしてました。

赤ちゃんが最優先なのはわかっていてもできれば月跨ぎは避けたいですよね😂相談するのはタダだし、1回聞いてみてもいいと思いますよ!

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    似た感じですね😭
    たしかにタダだから
    聞いてみてもいいかもです🤣

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

点滴外して陣痛きたなら、言われた通り7/1まで待った方がいいと思います😥

費用とは保険入ってないですか?私も入院したので金額はよく分かるつもりです。10日くらいで10万弱でした。私の場合、最初の4週間は無視して入院しませんでした。私も交渉しましたが、理由によって一度入院したら許可は降りないと思うので、病院に嫌われる覚悟で勝手に退院するしかないかなと思います。そのときは、36週で退院したのに、産まれたのは41週でした。

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    7/1以降と言うだけで長くて
    7/8までのようなんです😭

    保険は入ってますが
    単純計算でも
    5月分45万位するんです😱
    限度額が16万?位の区分でして…
    その上NSTの回数多く
    実費分もかなり多いです😢

    • 6月4日
かのん

お願いしてみてもいいと思います!

私も切迫中「早く帰りたいです!」と先生に言ってました!

費用は1ヶ月8万くらいだったと思います💡
限度額申請していたのと、部屋代がかからなかったので、そのくらいですみました!

1日1万降りる保険に入っていたので、むしろプラスになりました!

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    本当ですか!
    ちょっと言ってみます😭

    8万安いですね😍
    私は単純計算で
    5月分45万程でした😭
    限度額16万位の区分で
    NSTの回数多くて
    実費分が多すぎます😱

    保険はふたつ入っていて
    ひとつは一日2.3万、
    もうひとつは一日1万なので
    合計1日3.3万入るなら
    プラスにはなるかと思いますが
    一旦払う分が多すぎて💦

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    限度額16万なんですね💦

    NST切迫だと保険適用なりませんか??
    私の病院はNSTも全て保険適用で、限度額以外にかかったのは食費とアメニティ代くらいです!

    現金支払いのみですか??
    クレジットカード使ったので、保険の支給が引き落としに間に合って保険から支払いできました!

    • 6月4日
  • ちはる

    ちはる

    週4回まで保険適用で
    それ以上は実費らしく…
    一日で3.4回なので
    週17~24回は実費になります😱

    現金支払いのみと言われました…

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    え〜💦そうなんですね💦
    切迫なんだから、保険適用にしてほしいですね💦

    現金のみはかなりキツイですね😨

    もしかして個人院とかでしようか😣?

    • 6月4日
  • ちはる

    ちはる

    本当にそうして欲しいです😱
    実費分が多すぎます🤦‍♀️

    もし先生の言ってる
    最大だと7/8退院なので
    切迫費用だけでもしかしたら
    単純計算だけでも
    100万超えてしまうので
    払えない訳では無いですが
    なんか一気にそんなに払うと
    気持ち的にきついな〜と😢

    都内の総合病院です!

    • 6月4日
  • かのん

    かのん

    100万超えは気持ち的にキツイですね💦
    月跨ぐから余計ですね😱

    総合病院ならクレジットカード対応してくれても良さそうですけどね💦

    • 6月4日
  • ちはる

    ちはる

    そうなんですよ😭😭
    一気に100万超か〜と思ってて😔
    なので少しでも早めに
    退院したいです😱

    本当ですよね!!!
    総合病院のくせに!!!

    • 6月4日
むにゅ

その病院にNICUとかあれば大丈夫かもしれませんが赤ちゃんとママの健康が最優先ですよね。
私は36週以降退院って言われてましたがちょうどその病院にNICUができたこともあって万一の時にもサポートできるし赤ちゃんとママの体調的にも問題なさそうだから…ってことで35週に突然退院決まりました。
でも発育順調とは言っても1日1日の成長がすごく大事な時期でまだ1日でも長くお腹にいてもらわないと困るって思っていたので退院すごく怖かったです。
ずいぶん前なので覚えてないですけど限度額認定使って入院費用20万くらいだったと思います。
これからまだ出産もあるし赤ちゃん用品やらなんやら信じられないくらいポンポンお金飛んでいきますよね😭


お願いしたところでママの体調と赤ちゃんの発育次第なので聞いてもらえないものと思いつつダメもとで相談するくらいは良いんじゃないでしょうか。

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    総合病院なのでNICUあります!

    一応34~35週で生まれても
    フォローできると言われました!

    皆さん結構費用が安いんですね…
    私くらい単純計算ですが
    高い人って
    滅多にいないんですかね?😢

    • 6月4日
はじめて〜のママリ🔰

私は服薬管理だったのですが、先生に正直に月跨ぎたくないです、限度額効かなくなるので!というと月跨がずに退院日設定してもらえました。まぁ、退院したのも24wだったのであまり変わらないというのもあったと思いますが…。
なんとか37wまでもつように…というのが主流だと思うので35w台での退院はなさそうです😅

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    本当ですか😍😍
    限度額きかないから!
    と正直に言ってみようかな
    と思います😭
    幸い担当医の先生が
    とても気さくで優しい先生なので😭🤤

    一か八か
    聞くだけ聞いてみます😔

    • 6月4日
ままりん

私も1人目2人目切迫で
入院してました。
毎回帰りたいと思って、
先生に早めに退院したいこと伝えましたが、結構厳しめの先生で、赤ちゃんがどうなってもいいなら退院したら?と言われて入院中でメンタルやられていたのに余計メンタルやられました😂
何を言われても気にしないでくださいね!!

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    そんなこと言われたら
    メンタルやられますね😱

    主治医は優しいので
    そんな言い方は
    多分しないとは思いますが
    何を言われても
    気にしない!と心に決めて
    相談してみます😭

    • 6月4日