「積み木」に関する質問 (2ページ目)

自治体によって違うとは思いますが、1歳半健診の問診票はどんなこと書いてますか? 住んでる自治体の健診が少し遅く1歳8ヶ月頃にあります。 積み木が積めません。興味もありません。
- 積み木
- 体
- 健診
- 1歳半
- 1歳8ヶ月
- ままり
- 2



幼稚園に行って、おもちゃをほとんど使わなくなりました。 今はかなり厳選して、本、クレヨン、画用紙、色ペンなどのお絵描きセットだけリビングに置いていますが問題なく、夏休みを過ごせました。 幼稚園の帰り道と自宅近所に充実した支援センターがあり、そこで満足しているよ…
- 積み木
- おもちゃ
- 夏休み
- 幼稚園
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3





①生後10ヶ月くらいの子と家で何して遊んでいますか? ふれあい遊び ベビーマッサージ 絵本 積み木やおもちゃで遊ぶ くらいしか思いつかないです💦 ベビーマッサージもハイハイして逃げることが多くなってきたので最近はあまりできなくなってきました😓 ②外に出かけるとしたら支…
- 積み木
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




数日前に一歳になった息子の発達についてです。 出生時も特に問題なく、 その後の4ヶ月健診、7ヶ月健診、10ヶ月健診も特に問題無しです。 運動面の発達は、 寝返り5ヶ月半 ずり這い8ヶ月 ハイハイ8ヶ月 つかまり立ち8ヶ月 伝い歩き9ヶ月 パチパチが9ヶ月の頃出来るよう…
- 積み木
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 運動
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2











もう誕生日来月やん🫠 まったく決まらん🫠🫠 去年はおままごとセットにしたし ブロック積み木絵本はお下がりいっぱいあるしなー おままごとキッチンとか? 邪魔になりそうやな…😂笑 ますます部屋が狭くなる🤣
- 積み木
- 絵本
- キッチン
- 誕生日
- ままごと
- nico ☺︎ ガチダ部 −10.8
- 1





自宅遊び用に積み木やメルちゃん、アンパンマン系のおもちゃ与えるんですが、片付けは親がやってしまうので。1歳半です、コマゴマした玩具片付けるの、結構めんどくないですか?
- 積み木
- 玩具
- おもちゃ
- 片付け
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「積み木」に関連するキーワード