「授乳クッション」に関する質問 (6ページ目)


授乳クッションの上でしかお昼寝しません。生後8ヶ月です。おっぱいを飲みながら寝落ちして2時間くらい寝続けます。この状態をもう何ヶ月も続けてますがそろそろお布団で寝れるようにしていきたいです。同じような状況から上手く移行できた方いらっしゃいますか?コツを教えてい…
- 授乳クッション
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 布団
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2

朝から同じようなこと投稿してますが😅 誰かに聞いてほしいだけなのです😓 新生児、結局何してもベッドに置くと泣きます。 抱っこして寝かしつけてベッド→ギャン泣き→抱っこ→時間になったら母乳ミルク→うんちしてオムツ替え→抱っこ。 朝8時からずっとこれやってて午前中終わりま…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4

新生児、8時に起きて母乳とミルクあげてから全然寝なくて、抱っこして寝かしつけ、寝たと思いベッドに置いたら泣き、を繰り返してもう10時半😂 寝たと思って朝ごはんやスキンケア済まし、コーヒー飲んでたらまたギャン泣き😂 ベッド置いたら泣くから、いま40分くらい授乳クッショ…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返りする子の、授乳後の過ごし方について 授乳後、すぐに寝返りをしてうつ伏せでいようとするので困ってます。(げっぷは出てます) 今まで、授乳後は授乳クッションの上に座らせていたのですが、最近はクッションに座らせても無理矢理寝返りをして脱走するようになりました。…
- 授乳クッション
- 寝返り
- 吐き戻し
- げっぷ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1





妊娠8ヶ月を過ぎました。 肌着、沐浴セット、授乳クッションは買いました。 ベビーベッドは買うつもりがなく、固わたマットレスだけとりあえず買いました。 チャイルドシートとベビーカーは買ってもらう予定です。 他に産前に買うものはありますか。 また妊婦用の服や下着?など…
- 授乳クッション
- 妊娠8ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

エルゴベビーの授乳クッション 11000円もする、、、 どうなんでしょうか、使っている方いらっしゃったら、感想聞きたいです! 一人目のとき、授乳クッション必須派でした 最初は西松屋の抱き枕と併用できるやつ使っていましたが、使いづらくて結局ベルメゾンのに買い替えました…
- 授乳クッション
- 卒乳
- エルゴベビー
- ベルメゾン
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 1




授乳の仕方 生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています 授乳の仕方色々あると思うのですが 皆さんどうやってますか? 私は生まれた直後〜3週間が フットボール抱き、 それ以降を横抱きで授乳しています。 外出先で授乳クッション無しでできるよう ここ数日縦抱きで授乳してますが …
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 外出
- 生後1ヶ月半
- 縦抱き
- なるママ🔰
- 3





授乳クッションで、1人目2人目と後ろにボタンがついているタイプを使っていました。 来月3人目出産なのですが、2人目産後まだ先だろうと思っていたので捨ててしまっていました。 もうメルカリで買おうかなーと思ってますが、後ろで止めるタイプじゃないもの使ってた方、ズレたり…
- 授乳クッション
- 産後
- 3人目
- 出産
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1

茨城県阿見町にある東京医科大学茨城医療センター(阿見医大)で出産された方いらっしゃいますか? 来月こちらの病院で出産予定なのですが、 授乳クッションの貸し出し等はあるのでしょうか? また、入院中あったら便利だったものや よかったものなどがありましたら教えていただ…
- 授乳クッション
- 病院
- 出産
- 茨城県
- 稲敷郡
- はじめてのママリ🔰
- 4


授乳クッションって生後何ヶ月くらいまで使いますか?ネットで6ヶ月くらいで使わなくなると書いてあったのですが、それ以降もまだ授乳するとなると、赤ちゃんは膝の上に横になって授乳するということでしょうか?
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7




イスに座った状態で縦抱きで寝るのは姿勢的に良くないでしょうか? 首はほぼ座っていますが腰は座っていません。 授乳クッションの上に縦抱きで前傾姿勢で寝ています。 分かりづらくすみません💦
- 授乳クッション
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード