女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
BT3日目になりました。 軽い腰痛があったのと、なんとなくの腰周りのだるさ以外なんの症状もありません。とゆうかほぼなんの症状もなく移植したのを忘れるくらいです。 全く症状無くて陽性反応あった方いますか?? なんかもう不安で不安で… それと移植後に1日2回のブセレキュア…
今度、はじめて体外授精にチャレンジします🙂本日、自己注射の練習や、採卵が全身麻酔なので麻酔前の血液検査等を一通りしました。採卵日に仕事を休めるかとても不安で💦先生に聞くと皆さん生理始まりから2週間もいかないくらいで大体排卵するとの事でした。13日目くらいに何とか仕…
確定申告で医療費控除を申請しようと思ってます。 今年11月に採卵し、移植は来年からとなってます。助成金はまだ申請してないので受け取ってません。医療費控除は助成金を差し引いた金額で申請するのは知っているんですが…私のように年を越しての場合どうしたら良いでしょうか? …
40代で体外受精した方、お話聞かせてください😊 私は月曜日に人生初めての採卵です。
(採卵後、全凍結の場合です。) 採卵後の初めての排卵は無排卵の可能性が高いとかありますか? また、前回の採卵前の卵を増やす薬などで体が覚えてて卵2個排卵することとかあるのですか? そのような経験した方いますか?
41歳 妊活3年目 低AMHです。 去年AMH0.89から最近測定したら0.56になっていました。今まで胚盤胞まで1、2個は成長してたのですが、ここ4回の採卵は連続して胚盤胞まで育たず、移植すらできておらず、心が折れそうです。 38歳1回目の顕微受精、移植にて稽留流産経験。その後、化…
二人目妊活中です。 一人目は体外10回以上して出産。 二人目妊活は引っ越して病院変わり採卵4回して失敗中です。 採卵をトータル15回はやってるんですが、今の病院の培養技術に不信感を持ち始めました。 それで加藤レディースクリニックに転院できないかと調べたところ、私一…
採卵について経験談を教えて下さい。 アンタゴニスト法で誘発し、hcgではなく(OHSS回避のため)Gn-HRでトリガーしています。 前回は13個採卵できました。今回も直前エコーで、結構卵胞あったので、同じくらい採卵できるだろうとおもっていたのに、半分の7つ。 アンタゴニスト法で…
今、不妊治療をしていて、体外受精の採卵前です。 水曜日にやる予定ですが、温泉は、入らない方がいいのでしょうか❓気にせず、入っていいのですか❓ 教えて下さい🙇🏻♂️
はじめまして! 34歳で初めての体外受精に向けて準備しております。 採卵を終え結果は7個とれましたが、受精卵は1個だけで4日目の桑実胚で確立は低いかもと言われています。 鍼灸師の先生に相談したところ、私の受精卵になる確立が低いため卵子が元気がないかもと言われました。 …
先日 初めての採卵、 今月初移植予定です。 浅田レディースクリニックに 通っているのですが 胚盤胞のグレードを聞きそびれてしまい、、 培養師さんに電話で聞けると耳にしたのですが そうだった方いらっしゃいますか? 浅田レディースクリニックは グレードに関しては積極的に…
初めての体外受精(顕微授精)を行います。 毎日薬を飲んで、2日に一回くらい注射を打って、麻酔打って採卵して…というのが怖くて仕方ないです。 具合が悪くなったという意見もたくさん見かけますし、私自身、不妊治療関係の薬で高熱と全身の痛みが一週間続いた経験があり、今か…
6週目で胎嚢確認後すぐに流産してしまいました。 体外受精なのですが、次は採卵からです。 みなさん、何回生理見送りましたか?? 前の病院は一回見送り といわれ、転院先の病院は二回見送れと。 結構一か月っておっきいですー😭
すみません、愚痴です😭 これでよかったのかと、悶々としています。 今日、2回目の採卵をしてきました。 レトロゾール 周期で取れた卵は2つです。 前回も2つでしたが、その時は精子の状態が悪く自動的に顕微受精となりました。 しかし、今日は精子の数値が体外でも申し分ない…
今月、病院で、また体外受精する予定なんですが❗助成金は6回までですよね 上手く利用するには来年の4月からがいいのでしょうか? 今まで採卵3移植2してますが駄目でした 次の体外受精では採卵4移植3になります
今周期、体外受精の為、クロミッドと注射を3日間打ちました。4日目の卵胞チェックでは卵6つ育っていました。そこから卵胞を大きくする為の注射を2日打ち、今日は卵胞の大きさチェックでした。が、1つのみ大きくなっており、他は全く大きくなっていませんでした。全て同じぐらいな…
採卵後の生理は量が多かったり生理痛ひどいっていう方が多いみたいですが、私はいつもより量が少なく、期間も短かったです。 体温は生理3日目から下り、最初の1、2日目はかなり量が少なかったのですが、こんな場合は生理の始まりはどこになりますかね? 最近、このパターンが多…
凍結胚移植のスケジュールについて教えてください。 先月採卵し、今月前周期です。生理14日以内に受診するように言われ、受診は出来るのですが、その後3週間ほど帰省で不在にします。 生理14日以内に受診後、移植までどのくらいの間隔で通院を指示されましたか? 不在中に通院の…
昨日保健所に行って、不妊治療の助成金申請の用紙をもらいに行ってきました。 そこで気づいたんですが、40歳以下は6回まで助成金申請できるとありました。 大阪府です! え!6回しか助成金貰えないんだ!💦 体外受精の前のセミナーで言ってたかな?💦 全然頭になかった😅 現在、採…
すこし吐き出させてください。 先週初めての採卵が終わり4個顕微授精をしました。 今週結果説明があったので先生とお話ししたところ、1つだけが胚盤胞までいったので凍結しましたと言われました。 1つあるだけでも喜ぶべきことなのに、注射や薬の服用、内診など色々頑張ってきた…
1人目は体外受精で授かりました。今回、2人目も体外受精に挑戦しています。1人目の時もですが私は胚盤胞になかなかならず毎回初期胚移植をしてます。今月移植の卵も分割胚です。先生に1人目の時の卵よりもグレードの高い卵が2つ凍結できたといわれました。そこで2つ移植す…
ただの不満です。😞 低刺激で採卵して、だいたい3個とれたうち凍結までいくのは1個…。しかも、胚盤胞までいったことはありません。 この調子で何回採卵すればいいのか😥低AMHだから、何個か凍結して(胚盤胞を目指して)から移植に移りたいなと思ってますが、今回も1個。 期待してた…
採卵28個とれ、明日何個受精したかを聞かされます。不安でいっぱいです。25以上取れたかたで受精がいくつあったか参考にまで教えてください😭
体外受精5回陰性。高刺激での採卵でいつもグレードが良い胚盤胞が出来ますが、着床すらしません。転院しようか悩んでいます。AMH1.12ですが 加藤レディースクリニックで、低刺激の方が卵は少ないが、質の良いのが採れるのでは?と、思うようになりました。時間がないのはわかって…
【胚盤胞の移植日について】 11/8に採卵しました。 卵巣過剰刺激症候群になり、 胚盤胞は全凍結して 1回生理を見送ることになりました。 11/20に生理がきて、 12/5(今日)がD16なので 移植日を決めるための診察でした🏥 ところが…血液検査と内診の結果、 排卵がまだまだ先のよう…
昨日、初めての体外受精の結果を聞いてきました! 結果は、、陰性😭 1回目で妊娠したらラッキー!ぐらいの気持ちでいたので、やっぱりね。ぐらいに思っていたのですが 融解した残りの受精卵も全滅😭😭 もともと低AMHなので卵子が取れないこともあり、陰性だったことよりもそっちの方…
11/20に採卵をしました。11/25まで膣剤を入れ、移植は次周期に見送り全凍結しました。 ですがまだ生理がこないんです💦大体1週間から10日ぐらいで来る方が多いように感じるんですが、まだ来なくて心配です💦 採卵から生理来るまで時間がかかった方はいらっしゃいますか?どれぐらい…
採卵後胃のムカムカが連日続いて食欲もありません。なにかよくなる方法はないでしょうか?
2人目が欲しいと思い、娘が1歳4ヶ月くらいのときから妊活をしてきました。 娘は体外受精で、そのときの凍結受精卵があったので、移植を繰り返していたのですが、とうとう先日最後の凍結卵の移植も結果は陰性で撃沈です。。。 旦那はまた採卵からだね、と言うのですが、正直、す…
先日の移植結果で陰性判定だったので、次の採卵までにたまごの質を上げる為にサプリを勧められました。クリニックで推奨しているサプリを買うか、市販のでも良いのでコエンザイムQ10やLカルニチン等が入っているものが良いと言われいろいろ探しています。 その中でTTCというサプ…
「採卵」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲