女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
移植1回目で妊娠した方いますか? 今月末初めて凍結胚移植します! 受精卵が1つしかない為ダメだったらまた採卵します! だけど、今回で妊娠したいです! 採卵は痛かったのであまりしたくなくて!😅
いつもお世話になってます。 一人目妊活で、もう3年以上になりました😔 お金がかかるのでずっと正社員で働いてましたが、通院の難しさや仕事のストレスもあり退社しました。新たに扶養内パートを探している所です。 今月採卵予定で、今日が通院日でした。が、生理がまだ来ておら…
2人目も体外受精を採卵からスタートした人に聞きたいです。 わたしは1人目を原因不明不妊で体外受精で授かりました。2人目もほしいと考えているのですが、自然妊娠に期待できませんし、凍結してある受精卵もなく、採卵からの治療になります。仕事もしているので、通院も大変だと…
今月末にはじめての採卵です。 今日生理を調整するピルを飲み終えました。 採卵までは生理こないですよね? 採卵後どれくらいで生理が来ますか?
体外受精初心者でよくわからないので教えてください。不快な思いをさせてしまった方がいらっしゃいましたらすみません。 私は低amhで自然周期で3個採卵できて、そのうち2個はダメだったんですけどあと一個が胚盤胞まで育ちました。 来月移植するのですが、これってすごいことなん…
福島県にお住まいで特定不妊治療の助成金を受けている方に質問ですが、国で1月から助成金の増額が決まりましたが、福島県のホームページ見るとまだ変わりません。 先日2回目の採卵周期に入り、申請する頃には助成金増額だとありがたいと思ってます。 郡山市は中核都市でもう増額…
はじめての体外受精をします!昨日から自己注射が始まり、ここで質問してアドバイスをいただいたとおりにしたら痛みも全くありません^_^ 16日に採卵予定ですが、採卵は痛いですか??友達はすごく痛くて叫んだという人もいれば、麻酔で眠っているうちに終わったという人もいます…
みなさんの体験談と温かいお言葉聞かせてください‼️ 結婚4年目34歳です🚺 1年以上タイミングをとっても妊娠しなかったため、受精障害かもしれない…ということで 体内受精をとばして体外受精をすることになりました。 採卵は9つ取れ、7つは体外2つは顕微受精となりました。 結果=…
今月採卵予定です。 本日子宮鏡検査で子宮内膜にポリープがあると指摘されました。 場所は卵管口の近くでした。 1ミリのものと2〜3ミリのものが2つです。 場所的に手術では取りにくいそうです。 本日の先生に他の先生にも相談して次の受診の時にどうした方がいいか説明します。と…
生理予定日前から出血が出たのに妊娠継続された方いますか? 現在こんな感じで2人目不妊治療してます。 12/18 採卵 12/21 移植 12/28 茶おり(ET7) 12/29 茶おり(ET8) 12/30 茶おり(ET9) 1/2 出血(生理1日目?、ET12?) 1/3 出血(生理2日目?) 1/4 出血(生理3日目?)→病院で陽性…
35歳です!34歳のときに採卵して初移植で陽性になりました。もちろん嬉しいのですが33歳のときに心拍確認前に流産しましてその記憶がトラウマのように蘇りまた同じことを繰り返すんじゃないかと不安でなりません、、 流産なんて経験しなければ不安を感じず素直に旦那と喜んでいら…
今、2人目を希望し頑張ろうと思っているところです。 1人目を体外受精で授かり、その時採卵した卵を凍結してあり、そろそろ2人目をと思い、昨年11月に移植手術を受けましたが、失敗に終わってしまいました。 また次となると、採卵し、何度も何度も病院通いがはじまします。息子…
移植周期に黄体ホルモンの筋肉注射の自己注射をやったことある方に質問です💉 採卵周期での卵を育てるための自己注射(皮下注射)とどちらが痛かったですか? また筋肉注射を刺すときのポイントなどあれば教えていただきたいです! 採卵で自己注射は終わりだと思い込んでいて、移…
採卵前の避妊なしのセックスについて質問です。 この度、ステップアップを決めて、2月上旬に採卵予定です。 現在はジュリナというお薬を服用中ですが、排卵を止める薬ではないですよね…??薬の説明がなかったため、ネットで調べるとホルモン補充と書いていますが、もし、妊娠…
皆さん、採卵後はどう過ごしていましたか? 私は先月採卵して、今やっと整理が終わったところなんですけど、年末も重なってかなりだらけた生活をしてしまいました。 それまで気をつけていたインスタント食品や添加物などもほとんど気にせずいろいろ食べてしまったり、運動をしなか…
2回目の採卵を控えてます。 今日受診でD6です。採血し、数値の異常もなかったので採卵周期に突入。 前回はゴナールとHMGで卵胞を育て、18ミリくらいのをD14辺りに採卵しました。 今回は、今日は病院でHMG150単位筋注。あと、明日からゴナールを150単位。クロミッドを朝夕一錠ず…
2人目についてです。 旦那や家族以外に相談できる人がいないので、こちらで相談乗っていただきたいです。 不妊治療経験のある方、ぜひお願いします🙇♀️ 単刀直入に言うと、2人目を作るかどうか悩んでいます。 その理由として… ・現在1人ですが手一杯で倍になったらどうなるのか…
嘆き呟きです、、、 凍結胚移植2回目 本日BT5 5日目胚盤胞 5BB🥚 検査薬真っ白ー! ここから奇跡が起きますように🌟 昨日まで左下腹部のチクチクした違和感があったけど、今日は何ともないよ 今回ダメならまた採卵だよ😨 いや!きっと大丈夫! 妊娠する😣!!
宮崎市のクリニックもしくは産婦人科で、クロミッドを処方してくれる病院どこかありませんか?😣 現在通ってるクリニックが排卵誘発剤はレトロゾールしか処方してくれないのですが、毎月保険適用外で費用もバカにならないので、数ヶ月前に一回でもいいので保険適用のクロミッドを…
胚移植をするために、採卵後2回目の生理待ちです。 1回目の生理はすぐに来たのに予定日から1週間以上経ったのに2回目がなかなか来ません… さすがに遅いなと思い、試しに検査薬をしたら陽性が出ました。 先生からはとくに何も言われなかったので、その時の気分で排卵日とかは何も…
新宿の加藤レディスクリニックへ通院中の方、通院されていた方へ質問です。今週、初めて採卵周期の通院を開始します。朝一番の7時30分に予約をとりましたが、採卵周期の通院にはだいたいどのくらい時間を見ておけば終わるでしょうか?もちろんその時の混み具合にはよると思うので…
凍結胚について 一人目授かるまで不妊に悩み、体外受精で授かりました。 そのときの凍結胚が3つ残っています。 そろそろ保管期間の終了が迫っています。 3人目いずれほしいけど… でも2人でも十分じゃないか っていう気持ちで悩みます。 あんなに大変で採卵してわたしたちの小…
今月、凍結胚移植をやるかやめるか悩んでいます。 毎月の採卵と移植で妊娠せず疲れています。 間休み入れた方いますか?
胚移植、自然周期か?ホルモン補充周期か?悩んでいます。 明日でプラノバール終わり!来週から移植周期に入ります✨ 初めての採卵、1個胚凍結できました🥚 自然周期移植かホルモン補充移植か悩んでいて、経験者の方のご意見聞きたいです✨ 仕事はしていないので通院回数は多くて…
子宮外妊娠を経験した方で 体外受精をされた方、 やはり胚盤胞移植での妊娠でしたか? それとも初期胚でも正常に妊娠されましたか? 胚盤胞まで成長するのは簡単なことではないのでしょうか? 採卵して胚盤胞移植を1回で出来ると考えていましたが 胚盤胞になるまでが大変だった…
仕事しながら不妊治療されてる方で、治療のこと職場にカミングアウトされてない方、いらっしゃいますか? 私は顕微授精での不妊治療中です。 体質的に採卵してもあまり採れないので 採卵の回数が多く仕事を休むことも多いです。 私は上司にだけ伝えていますが、同僚には本当の…
プラノバールについて。 採卵のための調整でプラノバールを処方されました。 過去に低容量ピルを飲んだことはありますが、中容量ピルは緊急避妊の時以来なので緊張しています。 嘔吐恐怖症です、🤮 23:30に初めの一錠を飲みました。 ママリで見た対処法として、ヨーグルトや…
東京丸の内の杉山産婦人科で体外受精をされたことのある方、ざっくりでいいので1回(採卵から移植まで)どのくらい費用掛かったか教えてください。
現在41歳で、不妊治療して2年近くになります。 採卵4回、胚移植7回してダメでした。 1回も着床せず、いろんな検査や治療もしたけど、これといって原因が見つからず。 医師からはたまごの問題ではないかと。 かかった費用は300万を超えてしまい、助成金も3回使い切り、この先の助…
先月末に胎嚢は確認できたものの胎芽が確認できず稽留流産と診断され、手術を受けました。 自然妊娠ではなく、1人目も顕微授精だったためそのときに凍結していた受精卵を移植しています。 まだ凍結卵は残っているので移植できる状態になれば再度チャレンジする予定ですが、同じ…
「採卵」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…