![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
卵管造影や子宮鏡検査はしたことはないのですが、、
私も眠った状態で採卵しました!寝ている間に終わって、全く痛みはありませんでした!!
![ゆうわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうわ
卵管造影痛いですよね🥲
麻酔無しで採卵すると、それよりも痛いです。痛みの種類が違いますが。
卵管造影は重い生理痛のような感じでお腹全体が痛い。
採卵はチクチクするような痛みです。
麻酔されるとの事なので、痛みは大丈夫だと思います😊
終わった後だと、ちょっとチクチクするなーぐらいです
-
おもち
回答ありがとうございます😊
麻酔なしだと卵管造影より痛いんですね🤭
膣から無理矢理卵巣に注射するから痛いはずですよね💦
ネットで麻酔量によっては意識あるまま採卵する人も居ると見て震えています😢
終わった後のチクチクなら我慢できそうです!
卵管造影の痛みはどれくらいで消えましたか?- 5月1日
![ゆうわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうわ
卵管造影の痛みは、造影剤抜いたらすぐに無くなりました😄
意識あると怖いですよね。
しっかり寝れるなら何も問題ないかと思います😄
-
おもち
次の日になりましたが大分痛み引いてきました!
はじめてのママリさんは造影剤抜いたら痛み治ったんですね!
私は明日には完全復活しそうです💪
回答ありがとうございます😊- 5月2日
![前向きに🎵は無理っぽい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前向きに🎵は無理っぽい
全身麻酔で、途中から意識ありの採卵をしたことがあります。
確かにチクッとした痛みはありましたね。
あっ、今、刺したなって分かりました。
でも、我慢できないほどではありませんよ。
注射がチクッとするような感じです。
ただ、意識はあるけど、さすがに目は開かないし、どこも動かせず、声も出せませんでした。
ホントに意識があるだけのまるで金縛り状態(笑)
そっちが辛かったです。
なので、痛みは大丈夫ですよ。
-
おもち
注射ほどの感覚なんですね!
全身麻酔だと意識覚醒があるとは知りませんでした😳
ずっと金縛り状態は辛いですね💦
痛みは大丈夫そうで安心しました!
回答ありがとうございます😊
お互い頑張りましょう💪- 5月2日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
お酒は強いですか?
私は弱いので静脈麻酔がしっかり効いて採卵中はぐっすりでした😪ふと起きたら終わってました!目覚めも良くて自分のベッドまでスタスタ歩けました😄
ただ針でさされたあとなのでお腹がチクチクしました、湯たんぽ的なのをもらってお腹温めたら安静時間中に痛みはひきましたよ😄
私の中では移植の尿溜めの方がキツイです😂笑
-
おもち
お酒はめちゃくちゃ強いです💦
お酒の強さと麻酔の効きって関係あるんですか!?
やはり採卵や移植は個人差大きいですよね😳
なのさんの体験談も凄く参考になります!
移植の尿溜めなんてあるんですね!
調べてみます!- 5月2日
おもち
回答ありがとうございます😊
全身麻酔となるとやはり寝てしまうんですね!効きが弱くて意識あるまま採卵する場合もあるみたいで戦々恐々してます笑笑
麻酔が効くことを願います🙏