














顕微授精にて陽性判定後、6w6dで心拍確認できました。 心拍数は140と問題なかったのですが、胎芽が3.5mmで小さめなので少し心配です。 先生はサイズより心拍数の方が大事とは言っていました。 胎芽が小さめでも大丈夫だったよーって方がいましたら、教えてください😣
- 顕微授精
- 妊娠6週目
- 6w6d
- 胎芽
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

顕微授精で1人目妊娠中の33歳です。 13w0dで初期の胎児ドッグを受けました。 結果がNT 2.6。 三尖弁の逆流あり(数値?は分かりません)。鼻骨は問題なし。 その他も異常はなしでした。 ダウン症の確率が2%程度あるため、クアトロ検査を当日受けて帰宅しました。 現在結果待ちで…
- 顕微授精
- 妊娠13週目
- 13w0d
- 羊水検査
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1

体外受精、顕微授精で妊娠された方にお伺いします。 6w2dあたりで胎嚢、卵黄嚢のみ確認で、胎芽、心拍が確認できなかったけど、その後心拍が確認できて妊娠が継続された方はいらっしゃいますか?
- 顕微授精
- 妊娠6週目
- 6w2d
- 体外受精
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 3


今週月曜日の6w2dで胎芽、心拍が確認できず、 明日再診です。 怖くて仕方ありません😢 去年の今頃も稽留流産しています。 ちなみに顕微授精での妊娠です。
- 顕微授精
- 妊娠6週目
- 6w2d
- 胎芽
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1


約1ヶ月不正出血してます。 もともと無排卵、生理不順(2ヶ月来なかったり)で妊娠できず、不妊治療の末 顕微授精で授かりました。(夫も数値悪いです) 産後2週間は母乳もあげてましたが、その後完ミで 産後2ヶ月で生理が来ました。 そこから大量の生理周期だったり、2ヶ月近く…
- 顕微授精
- 母乳
- 病院
- 不妊治療
- 不正出血
- はじめてのママリ🔰🔰
- 2


顕微授精で陽性判定をもらい、6週2日です。 今日の診察で心拍が確認できませんでした。 胎嚢は一週間前より大きくなっていて、卵黄嚢も見えています。 先生には五分五分だと言われました。 やはりこの時点で心拍が確認できないと厳しいでしょうか??
- 顕微授精
- 妊娠6週目
- 胎嚢
- 先生
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 4

体外受精をして出産された方、また、2人目出産された方に質問です🙇♀️よろしくお願いします。 私は現在32歳です! 顕微授精にて現在生後5ヶ月の娘を出産しました。 クリニックには凍結受精卵が保存されています。 ゆくゆくは2人目を考えています。 移植は、年の差など予定が組め…
- 顕微授精
- 保育園
- 育休
- 生後5ヶ月
- 受精卵
- (❁´ω`❁)*✲゚*
- 5



男性不妊です。 顕微授精しか可能性は無いだろうと言われています。 それでも、いつも出来ないニキビが出来たからもしかして!とか生理前いつもよりイライラしないから妊娠してるかも!!とか思ってしまいます😭 今朝、体温は急降下 胸の張りも無くなりあとは生理が来るのを待つ…
- 顕微授精
- おりもの
- ニキビ
- 男性不妊
- 着床出血
- はじめてのママリ🔰
- 4


