

男性不妊を認めたがらない夫。 30代後半、バツイチ同士の夫婦です。 夫の希望で不妊治療を始め、私は一通り検査しましたが異常はありませんでした。 フーナーテストだけ2回とも不良で、これじゃタイミング取っても意味がないと言われました。 夫に男性不妊外来で検査してほしい…
- 顕微授精
- 病院
- 不妊治療
- フーナーテスト
- 精子
- はじめてのママリ🔰
- 7




体外受精や顕微授精で妊娠したときの性別って受精卵は同じ日に凍結してあるとなると性別も全部同じになってしまうんでしょうか? 仕組みがいまいちわかりません💦
- 顕微授精
- 受精卵
- 性別
- 体外受精
- 妊娠した
- ママになりたい
- 3












第一子を不妊治療2年で出産し、2歳になるので少し前から第二子の妊活を始めました。 生理不順、排卵障害、多嚢胞、黄体機能不全で排卵誘発ありのタイミング法(1回妊娠→化学流産)、人工授精(薄い陽性反応後に陰性)、体外受精・顕微授精(3回目で妊娠→稽留流産、5回目の移植で…
- 顕微授精
- 不妊治療
- 黄体機能不全
- 人工授精
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 0



こんにちは😊 いろんな方から情報が集められたら幸いです。 今までの状況を読んでもらってこれから自然妊娠の可能性があるのか…ないのか….ご意見ご相談したいです🥹 ◆1人目…○自然周期(1年半)すべて陰性 ○人工授精(5回)すべて陰性 ○体外受精 採卵1回(12個) …
- 顕微授精
- 病院
- ドゥーテスト
- フライング
- 採卵
- はじめてのママリ🔰
- 3


体外受精、顕微授精の性別についてです👶 受精卵のグレードが 5日目胚盤胞で5ba 5ac 5bc 全部5なので男の子の確率が 高いんですかね? どちらでも性別はいいのですが 気になります🥺
- 顕微授精
- 受精卵
- 性別
- 体外受精
- 男の子
- ママリ
- 2


【受精率と胚盤胞達成率について】 顕微授精で、カルシウムイオノフォアをされた方いらっしゃいますか? 実際に、受精率は上がりましたか? 又、胚盤胞達成率も上がりましたか?
- 顕微授精
- 受精
- カルシウム
- 胚盤胞
- 🙈🙉🙊
- 2


