
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは7週で心拍の確認しましたが…
7週になる前の診察の時に先生から、8週で心拍確認できることは普通にあるから、のんびり待つように言われました🙋
はじめてのママリ🔰
わたしは7週で心拍の確認しましたが…
7週になる前の診察の時に先生から、8週で心拍確認できることは普通にあるから、のんびり待つように言われました🙋
「心拍確認」に関する質問
診察でお医者さんへどんな質問していますか? 妊娠7週です。前回の診察(妊娠5w,胎嚢確認)ではお医者さんから「体調はどう?」とか質問されず、「何か質問はありますか?」だけ聞かれました。 明日心拍確認の為、診察へ行…
母子手帳もらいにいくタイミング悩んでいます。 16日に心拍確認してもらいました。 ですが23日にベビーの大きさはかって 予定日を決めましょうと言われました。 23日より前にもらいに行くべきですか? 予定日出してもら…
明日、心拍確認できるでしょうか。 夫婦共に26歳 現在6w1d 検査薬の陽性はくっきり線で 先週の木曜日に胎嚢5mmが確認できました。 自然妊娠なので排卵日なども分からず 7wまで待てば確実に心拍確認できるでしょうが 待…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます😭
昨日の診察は覚悟して行ったんですが、卵黄嚢が確認できたし
先生ももう少し様子を見ましょうと言ってくれたので
赤ちゃんに
大丈夫、大丈夫ちゃんと成長できるよ🤗って話しかけてます🙇
はじめてのママリ🔰
最後の3行とっても大事です😊
わたしも同じように、お腹に話しかけています😊
ママリ🔰
ありがとうございます🤗
前向きな気持ちで
お腹の赤ちゃんに話しかけようと思います🙌
お互いにムリせず身体を大切にですね🤗