女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後1ヶ月半で生理ってきますかね? 茶おりが続いて、悪露がおわるー! と思ったら、今日鮮血がどばっと出て、 多い日の夜用ナプキンつけないとダメなくらい出てます。。(生理の時出血多いのでいつも夜用つけてます) 1ヶ月検診では私は何も言われませんでした💦 ちなみに、完母…
完母の方に質問です! 日中の授乳間隔あいてきたな〜と思ったのは いつ頃からですか??✨
4ヶ月の娘が一週間うんち出てません! 機嫌もいいしお腹も張っていません、、、 3〜4ヶ月にかけて体重が日当たり8gしか増えてないのを 7日に助産師さんに相談したところ 『見た目はそんなにガリガリじゃないから、とりあえず23日の4ヶ月検診までは完母でやってみてー』 って言…
生後2ヶ月の男の子を育ててます! 完母で育ててるんですが、食事に野菜や魚が少ない気がして母乳からちゃんと栄養が子どもにいってるのかふと心配になりました💦 ミルクは1度もあげたことがないんですが、ミルクと併用した方がいいんでしょうか?(>_<)
哺乳瓶を嫌がる子は、スパウトもだめですか??(>_<) 完母で、たまに搾乳したりお茶を飲ませてみてるのですがなかなか哺乳瓶で飲んでくれません。 離乳食も始まりますし、可愛いスパウトを見つけたので購入しようか迷ってます💓 哺乳瓶ダメな子は、やはりスパウトも吸ってくれ…
今、6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)になる娘がいます。 ここ3日間位、粘膜?鼻水?の様なうんちが度々出ていて心配です。 離乳食を始めたのが6ヶ月になってからで、完母なのですが、特に具合が悪そうにもしていないですし熱も無いのですが、病院など行ってみたほうが良いのでしょうか?
完母の7ヶ月の赤ちゃんです! 4ヶ月頃に母乳が出なくなり いろいろ試した結果、 ハーブティーを飲んだら復活しました。 (哺乳瓶拒否、ミルク拒否) 7ヶ月になった今、 また少なくなってきました。 ほんとにつらいです。 お腹減っているわが子をみるのがつらいし、 ネットで調べ…
生後9ヵ月の息子を育てています(*^^*) 仕事復帰する関係で4月から保育園に預けさせて 頂くことになりました。 1歳未満なので保育園でのおやつはミルクになるそうです。ですが、息子はミルク完全拒否…。 色々メーカーを変えたり、薄めてみたりしてみましたが 飲まずです…。哺乳…
4月から保育園なので、完母なのですが、離乳食の食べも悪いのでミルクを飲めるようになってもらいたくて練習中です。ですが、全く飲みません😣哺乳瓶がダメなら大好きなマグに入れて、、、と思ってやってみてもダメです😣でも、麦茶は飲みます💦みなさん、アドバイス下さい😭預けて…
5ヶ月の娘がいます。 まだ歯ははえてないのですが、授乳のときに歯茎?で噛む感じでかなり痛いです💦 母乳は出るので母乳で育てたいという気持ちと 痛くて仕方ないので完ミにしようかなという気持ちがあります。 完母から完ミに替えた方はいらっしゃいますか? そのときはどうい…
パパママの食事に興味津々で食べたそうにするので、生後5ヶ月から離乳食を始めました。 最初の10倍粥だけの時は毎日パクパク食べてくれて、順調に進むだろうと思っていましたが、野菜を追加すると嫌がって大泣き。10倍粥にすら口を開けなくなってしまったので、一旦中止して生後6…
完母から完ミへどうやったらうまく移行できますか? 生後7ヶ月半、完母から完ミへ移行しようと一昨日から奮闘ちゅうです。 理由は4月からの保育園入園、乳首に傷ができ出血、授乳時の強烈な痛みからです。。 哺乳瓶拒否、まではいきませんが、哺乳瓶であげても吸わずに舐めたり…
お世話になっています🎵完母でやってますが片方の乳首に傷ができてしまい吸われると激痛ですww もう片方で授乳して傷がついてる方は少しの間搾乳器で搾るってのはありだとおもいますか??
もうすぐ4ヶ月の男の子ママです。 今、混合ですがミルクメインになっています。 乳首が扁平の為、ずっと乳頭保護器を使っていましたが、桶谷式の先生のアドバイスでやっとはずすことがでしました! 直接吸わせると、どんどんおっぱいでるよー!と言われたのと、保護器が外れ…
初産、完母で、生理再開が遅かった(出産から1年以上あとにきた)かたはいらっしゃいますか?また、どれくらいで再開しましたか? 個人差はあるかと思いますが( •̅_•̅ ) 息子がおっぱいマンすぎてまだまだ頻回授乳のため、むこう1年くらい再開しそうにない気がして…( ´-` )笑 現在…
7ヶ月、完母です。今も授乳クッションに横にさせてのませてますが…さすがに大きくなってきてサイズ的に限界かなと日々思ってます。皆様このくらいの月齢ではどのように授乳されてますか?またちょっと飲んで外してまた飲んでを繰り返します…他の物に興味ありありで集中しなかったり、…
息子が日曜日に38.7℃の発熱 救急受診してインフルは陰性。 解熱剤が出て2回内服しました。 翌日には平熱になりました。 発疹は出ていません。 普段通りの様子です。 完母で育てています。 離乳食を食べなくなりました😞 もともと食べる量は100g前後で… 少なかったのですが。 日曜…
16日に出産したママです。 3人目なんですがあまり母乳の量が増えないため 旦那にミルトンや哺乳瓶の準備を頼みました。 そしたら今日旦那から とりあえず死にものぐるいでおっぱいを吸わせて下さい とLINEがきました。私は頻繁に吸わせないと出ないのもわかってるし頻繁に吸わ…
9ヶ月の息子がいます。完母です。今は寝る前、一回のみ授乳してます。卒乳はいつごろでしたか?? バストケアはなにかしてますか?? おすすめのブラはありますか? よろしくおねがいします💦
産後5ヶ月で、生理再開してから、明らかに母乳量が減りました。。。 今までは母乳寄りの混合で、夜寝る前と、出掛けたときなどに昼間ミルクをあげていて、その他は母乳でした。 授乳間隔が空くと張りもあったし、夜中も張っていて、母乳ですんなり寝てくれていたのに、生理後か…
妊娠中~産後、ずっと便秘で悩んでいます。 産婦人科でもらっていた 便秘薬(マグミット)も効かないです。。 完母で育てているので 水分摂取はこころがけて 1日に1リットル~2リットル 飲むようにしていますが あまり効果がありません(´・_・`) なにかいい方法ないでしょうか?
昨日、1歳半検診に行ってきました。 そこで発達障害を疑われました。 息子は予定日より3週間早く帝王切開で生まれ、2040gという小ささでも体温も呼吸もミルクの飲みも良かったので保育器には入らずに1週間くらい長く入院した。 その後は特に異常もなく、2ヶ月目からは完母で育て…
完母で、育ててます。 おっぱいの張りが凄くて毎回授乳前はカッチカチになってます(>_<) いつ頃になればこの溜まり乳から解放されるのでしょうか?? 食事には気を付けているつもりです。 授乳しなくても、張っている時はある程度搾乳してます。 どんな対処法がありますか? 教え…
もうすぐ生後2ヶ月になる娘がいます👶🏻 完母なんですがミルクを混ぜるタイミングはどのくらいでしたか?
全部自分の体験談押し付ける義理母にイライラ💦 明日予定日の者です。 同居なんですけど、 予定日近づくと胎動減るとか (胎動激しめと話したら「まだ先なのかあー」) おしるし来たあとはすぐに陣痛くるとか (日曜におしるし来たけどまだ前駆陣痛たまにくらい) 乳が小さいから母…
生後3週間の息子を完母で育てています。 今日の夜中に起きたら、右胸の脇にふれると痛いです。 おっぱいはやわらかく、しこりはないようです。 このままだと乳腺炎になってしまうのではないかと怖く、息子にいっぱい飲んでもらっていますが完全にはよくなりません。。 今日は祝日…
断乳について相談させて下さい ※少しだけ長くなります💦 完母です 息子が一歳と同時に職場復帰が決まっており、11ヶ月になったので今月24日から断乳予定でした。 母乳相談室で日程組んでもらっていたのですが、母乳以外の水分が足りていません。麦茶を1日トータル50cc~100ccし…
娘を完母で育ててるんですけど、もし自分が風邪ひいてしまった時、娘に近づくのってまずいですかね😓 あと、その時の母乳ってあげても大丈夫なんですか??
私は完母で育てているのですが‥ 母乳をあげなくなってからがすごく怖いです💦 誰の話を聞いても見ても妊娠前よりしぼむ!垂れる!とか‥ 産後の1ヶ月はかなり張りましたがそれ以来は痛くなることも無く、出は良くて悩み知らずって感じで、妊娠前と今では急激に大きくなったって感じ…
生後1ヶ月半の娘、混合で育てています。 母乳が出てきていると思いミルクを与える回数を減らしてきた矢先、機嫌が悪くなる時間が増え母乳だけでは足りてない(むしろ全然出てない)ことに気がつき、もっとミルクを足さなきゃと考え始めている最中です。(最悪完ミ育児も検討中) そ…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…