![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が出ないことで悩んでいる16日に出産したママです。旦那からのプレッシャーに困っています。
16日に出産したママです。
3人目なんですがあまり母乳の量が増えないため
旦那にミルトンや哺乳瓶の準備を頼みました。
そしたら今日旦那から
とりあえず死にものぐるいでおっぱいを吸わせて下さい
とLINEがきました。私は頻繁に吸わせないと出ないのもわかってるし頻繁に吸わせに行っていて水分いっぱいとって体を冷やさないようにしています。
旦那にやってるしってLINEしたら
ミルトンだしたらお母さん(うちからしたら義母)めっちゃ色々言ってた
ってきました。
出ないならずっと吸わせてろって言われた
口から溢れるくらい出るようになれって
とも旦那からきました。
うちかてそうなりたいけど看護師さんに完母になるには2、3カ月はかかるよ。焦らないでゆっくりやって言ってねって言われました。
旦那にもそれは伝えました。
もうどうしていいかわかりません。
母乳が出ない私が悪いのでしょうか?
文章めちゃくちゃですみません
- はる(6歳, 8歳, 9歳)
コメント
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
義母さんの価値観の押し付けは良くないですね💦💦
産院まで呼んで先生にこっぴどく叱ってもらいましょう❗
![happy30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
happy30
私も最初母乳量増えませんでした。
一人目は2ヶ月かかり、二人目も入院中は混合でした。
すぐに完母になる人と、そうではない人がいるみたいです。
きっとはるさんの方が3人目で自分の体のことがわかるはず。周りの言葉に惑わされずに、自分に合った育児でいいと思いますよ。出産おめでとうございます。
-
はる
ありがとうございます。happy30さんの文章読んで泣けてきました。
今日退院で元々同居なんですが帰りたくない気持ちがあります。
自分なりに頑張ります- 3月21日
-
happy30
えー!同居なんですね。辛い、、、
でも、3人目の育児です!はるさん、自信もって!!可愛い赤ちゃんを3人も抱っこできてうらやましいです。もう最後の赤ちゃんなのかな。かわいい時期はあっという間。楽しみましょうね。- 3月21日
-
はる
同居なんです…
頑張ります!- 3月21日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
義母うざいですね😓
大きなお世話だし旦那さんももうちょっと気を遣ってほしい( ;´Д`)
私も義母にかなり言われましたが
全てスルーしてましたw
育てるのは義母ぢゃないんだから
どうしようと勝手だろって思ってます😊👌
逆にそれがストレスで
母乳出なくなっちゃう事もあるので
自分のペースで大丈夫ですよ😊✨
-
はる
ありがとうございます
自分なりに頑張ってみます!- 3月21日
![はちみつレモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつレモン
1人目は1ヶ月検診まで混合でした。2人目は体重の増えが悪く2ヶ月くらいまで混合でしたよ!軌道にのるまで時間かかりますよね。わざわざ旦那さん義理母から言われた事言わなくてもいいのに。。
-
はる
たしかに言わなくていいのにって思いました
- 3月21日
![sara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sara
そんなことないですよ!!!
お義母さん酷すぎる…。
旦那様も!!
母乳出してない人は命令しちゃ
いけないですよ…。って思いますが。
私は2日目からミルクあげてました🤔💧
母乳にしろミルクにしろ
赤ちゃんが健やかに育ってくれるのが
1番ですもん😢
ミルクそんなにダメですかー!って
叫びたいぐらいです(´・×・`)
-
はる
母乳で足りない時に足そうと思っただけなんですけどっていいたいけど言えない自分がいました。
- 3月21日
![抹茶ラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抹茶ラテ
私も3人目は全然でなくて。。
自分も焦るし辛くなるし(>_<)
結局完ミにしました。
旦那さんに分かってもらえないの辛いですよね。
自分のペースでやらないと周りの言葉でストレスになります。
言っても理解してもらえないなら看護師さんに伝えてみては?
看護師さんから旦那さんに伝えてもらいましょう!
義母の肩を持たないで妻であるはるさんに寄り添ってもらわないと👊
上の子達もいるしずっと吸わせるなんて無理ですもん。
-
はる
そうなんですよ!ずっとって無理じゃね?って心の中で突っ込んでしまいました。
旦那は義母の言いなりですね…- 3月21日
![kasumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kasumi
私も1月に3人目出産しましたが上2人とはまた違った感じで母乳の軌道にのるまでに苦戦しました💦上の子達も居て全然休めないし疲れますよね(;_;)
義母さんはもう昔の育児の話なのでスルーしちゃって子ども達に集中しちゃいましょう〜(*^^*)旦那さんには私からお灸をすえてやりたいですね…(人様の旦那様にすみません😂)
-
はる
いえいえ。お灸をすえてほしいです泣
- 3月21日
はる
それしてほしいぐらいです…
今日退院なんですが帰りたくないです
☆★
そうなんですね💦💦
少し放っておいて頂きたいものですね💦💦
はる
ただでさえ出産で疲れてるのに放っといてほしいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)