女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完母で育てています。 右のおっぱいはもう全く母乳はでず、左のおっぱいだけでやってきました。(哺乳類嫌いだったので) ですが、左だけでは足りないのか機嫌の悪い日が続きます😓 最近哺乳類を飲むようになったので完ミに切り替えようと思っています😌 今まで添い乳で寝かしつけし…
オムツにオレンジの尿が出た方に質問です。 現在完母で育てています。 昨夜8時30分に寝かせた後、いつもなら夜間に授乳で起きるのですが、今日は起きなかったので朝5時30分まで寝ていました。 オムツ替えをすると、あまり量が出ておらずオレンジ色の尿が出ていました。 水分が…
次の日曜日で5ヶ月になります。 現在5560グラムです。 38週で産まれたから小さめ…とはいえ、小さすぎやしないかと心配しています。 体重だけでなく身長の伸びも悪いです。 曲線は下のラインの上に乗っかっている感じです。 粉ミルク哺乳瓶拒否のため3ヶ月から仕方なく完母です。…
完母で育てていて、おっぱいの出はよく、母乳でいけるねと病院に言われました。 病院では欲しがる時に欲しがるだけあげていいと言われたので、結構欲しがるだけあげてしまっているのですが、 母乳でも3時間毎きっちりあげた方がいいんですかね? 3時間毎+欲しがる時って感じであ…
生後1ヶ月の男の子を育てています。 分からないことだらけなので質問させてください。 わかるもの1つでもアドバイスいただけると嬉しいです 1.赤ちゃんの「ごきげん」とはなにか。 今は起きているときは泣いているかぐずっているかで、たまーに無表情で手足をパタパタさせた…
もう少しで生後2カ月になる子どもが、緑色のうんちをしました💦今までは黄色のうんちだったのが、急に緑になり驚いています💦 病気のサインでしょうか? 緑のうんちってこの時期でもあるものですか? ちなみに完母です🤱夜ぐっすり寝ており、オムツ替えの時間が空いたことも関係する…
早産児(36週)で産まれた赤ちゃんについて相談させて下さい。 36週と1日で産まれた息子は吸啜反応が弱く体重がなかなか増えないため、毎回搾乳して飲ませていたものをミルクを挟んでと、先生から指示があり行なっていました‼︎ すると体重が結構増加した為、そろそろ直母にしたい…
今日で、9ヶ月です。完母です。 授乳回数が6回から減らせません。 思うように進めていないようでイライラが溜まってきました。9ヶ月はまだまだこんな感じなんですかね? 夜中と、早朝もまだ起きます。 焦らずに、と思っていても何故か焦ってしまいます。 はぁ…
いつもお世話になっています! 今月で1歳になり完母でしたが、何となく卒乳に近い感じがあるので牛乳をあげようかと思っています。 そこであげる牛乳は何でも良いのでしょうか? こんな鉄分が入ってるやつが良いとかあるのでしょうか? あと牛乳をあげるタイミングはいつですか?…
生後3ヶ月の娘を完母で子育て中です! 生後100日目に寝返りをしました。今ではちょくちょく寝返りするようになりました。 寝返り早すぎるのでビックリしています。子供の成長は凄いですね✨ 皆さんはいつ寝返りしましたか? また、夜中私が寝ていて娘が起きたみたいで寝返りをして…
完母や混合でされてる方は食事内容はどんなことを気にしていましたか??
生後40日。完母です。 産院で教わった通りに3時間おきに起こして授乳しているのですが、夜中は寝ぼけているのか上手に飲んでくれません。 飲みながら寝てしまったり、くわえてもくれなかったり…。 搾乳して哺乳瓶で飲ませると何とか飲みますが時間がかかります。 このやり方でい…
いつもお世話になってます! 7月予定日の娘に白湯など飲ませるために哺乳瓶を1つ小さい物を買っておく予定なのですが、カンティーンやピュラキキなどステンレスの哺乳瓶を使ってる方いらっしゃいますか? アカチャンホンポなどで普通に売ってるピジョンの瓶のもなどとの違いや、…
1ヶ月半です。腱鞘炎で赤ちゃんをうまく抱けずサポートしてもらい母乳をあげたり添い乳しています。抱き上げることが厳しいので毎回げっぷも出してあげることが出来ません。かなり無理すれば出来るのですが…。完母なのですがげっぷ出さないと赤ちゃん苦しいですよね(T-T)?
いつもお世話になっています。 現在1ヶ月の子を完母で育てています。おっぱいのときに、暴れて自分からおっぱいから離れ泣く…ということが数日前から増えてきています😭おっぱいが欲しくて泣いているようなのに、いざくっついてもらうと暴れてしまい、また泣く…の繰り返しです😩自…
吐かせてください。 強いコメントご遠慮ください 完母だったのに息子の入院生活付き添い して出なくなってきてミルクにしてから なんか寝てくれる時間短いし ワンオペ育児、旦那の地元だから 知り合いゼロ… いるのはめんどくさい義母。 元嫁の話を聞かされるから会いたく…
大阪の震度6弱観測した地域に住んでいます💦 昨日避難準備で荷造りしましたが、マザーズバッグ2つにオムツ1袋になってしまいました。 さすがに多すぎかな…と思うんですがみなさんどれくらい準備しましたか? 赤ちゃんと自分のものでバッグ1つくらいですかね?💦 着替えやタオルも…
完母なのですが1ヶ月半弱で生理きて現在も生理中なのですが、昨日急に立ちくらみというかめまいして吐き気もひどく、寝たら落ち着いたのですが皆さんもこのような症状がありましたか?
二人目育児の悩みです。 新生児の男の子と 1歳10か月差の女の子がいます。 授乳中、毎回ではないのですが上の子が甘えて来て寄りかかったり、まとわりついて来て赤ちゃんを潰しそうになります。 無視はできないので適当に構うのですが、先日ついに赤ちゃんのお腹に手がのしかかり…
もうすぐ3ヶ月になるのですが、 最近夜沢山寝てくれる日が増えてきて、 多い時は8〜9時間一気に寝ます。 私も夜まとまって寝る事が出来て嬉しい反面、 完母の為おっぱいが張って、漏れてしまい困ってます。 授乳ブラも服もびしょ濡れ状態で、おっぱいでお漏らししたみたいになっ…
生後3ヶ月の女の子です。 日中は母乳のみ、夜寝る前だけミルクを足している完母寄りの混合です。 ここ最近、おっぱいをくわえても 5分前後で離すようになりました。 再度くわえさせようとすると泣いて嫌がります。 夜寝る前の最後の授乳はおっぱいのあとミルクですが、 その時…
生後1ヶ月半になりました。 ほぼ完母でしたが、1ヶ月頃から夜寝る前は腹持ちが良いようにミルクを飲ませています。 一週間程は夜中4時間程度寝れるようになりましたが、数日前から一切寝なくなりました。朝方まで起きてぐずったり泣いたり。夜目が冴えていて、午前中よく寝てい…
生後3ヶ月です。 今まで母乳の出が良くて完母でいけていました。 しかし、娘が心室中隔欠損症で、先生から 「完母が一番良いけど、1つ欠点をあげるとしたら鉄分が不足するから、一回ミルクで補ってもいいよ」 と言われました。 今日から夜中ミルクあげてみたのですが、 40〜50…
避難した時のことです!完母なのですが哺乳瓶とミルクは用意したほうがいいですか❓ミルクを試した時はいつも吐き戻ししてしまうのですが、、(u_u)
生後8ヶ月の娘がいます。 1ヶ月前ほどから左足に違和感があり、始め接骨院では坐骨神経痛と言われました。その後痛みがひどくなってきたため、整形外科に行き検査をしたところ、ヘルニアと診断を受けました。足の痛みはそのヘルニアからきているそうなのですが、寝ている時が特に…
生後6ヶ月の息子を育てています。 ここ二、三日目たまにむせるのが気になってました。 熱はなし鼻水なし、鼻くそ少しあり、元気もあり完母でおっぱいの飲みもいいです。 明日念のため小児科いこうかなーと思ってたのですが先ほどむせて苦しそうにしてたので起こしてトントンしま…
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。 現在完ミなのですが、完母にしたい気持ちが強いです… 完ミから完母になられた方、アドバイスいただきたいです😭
もう余震怖すぎて眠れない。 不安でいっぱいやのに旦那は普通に爆睡。 やはり完母でも一応ミルクと哺乳瓶って 備えてた方がいいですよね? 念のため避難するための鞄の近くに置いてます!
生後4ヶ月の息子が居ます。 一昨日と昨日お出かけしました。 昨日の夕方5時に授乳してから、日付変わっても今まで起きないんです。ちなみに今深夜1時。 いつもはその後起きることが多く、だいたい寝るのが22時から翌朝5時くらいなんです。 脱水が心配だからさっき寝ながら授乳…
生後70日の女の子です。 出生時2706g、退院時2596gです。 出生時から小柄で体重のことがずっと心配です。 完母でやっていますが、2ヶ月を過ぎた頃から授乳間隔が空き1日8.9回の回数です。 体重の増加が良くなかったため、十の位まで計れる体重計を買いました。昨日の夜に母乳測定…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…