女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ生後3ヶ月女の子ママです!ミルク拒否中で完母にするため母乳外来に行こうか迷っています。今のところ、なるべく和食、マッサージしたりミルクブレンドティー飲んだり回数吸わせたり自分なりに母乳が出るようにしていますが、、、やはり母乳外来行くと出がよくなるのでし…
完母で2人目を望んでいる場合について、 実体験やアドバイスなどいただきたいです。 我が家は主人の年齢をや近い将来海外転勤がある為、それを考慮して2人目を望んでおりますが 完母で生理が再開してない状況です。 産後3回程、一週間程度の出血がありましたがきたりこなかった…
生後10ヶ月前後のお子さんがいる方、 フォローアップミルク飲ませていますか? 現在、 離乳食は3回食 7:30、12:00、18:30 完母で 8:30、13:00、(16:30)、20:30、(2:30) です。 体重は毎月順調に増えていて、グラフのど真ん中です。 鉄分やビタミンD?など 9ヶ月頃から足りな…
生後4ヶ月、完母で授乳間隔が 日中 毎回4時間 空く という方 いらっしゃいますか? お腹が空いても泣かない子で 今まで3時間を目安にあげていましたが ここ1ヶ月 泣いたり、遊び飲みが 激しかったりでしっかり飲んでくれない ようになりました 4時間空けてみたところ、 比較…
もうすぐ3ヵ月になる娘のギャン泣きに疲れ気味です😭 今までとは真逆の子になってしまったようです😭 今までは、ご機嫌な時間が多く、ひとりでバタバタして遊んだり、泣いても授乳(完母)やオムツや寝遊びに飽きた時で、対応したら泣き止むのでそんなに酷くなかったです。 2ヵ月の…
来週ディズニーランドに行きます! おススメのアトラクション、レストラン、グッズ 持って行くべきアイテム等々教えてください😊 三重から車で行きます! 夜中出発→ディズニーランド→近くのホテルで一泊→帰宅 という流れです! 大人は夫、義母、私の3人(義母は帰りは別です) 子…
来週で生後2ヶ月になる娘がいます🌼 ずーっと夜にたくさん寝て日中はあまり寝ない(ベッドにおろすと泣く)生活だったのですが、最近スリングをうまく使えるようになったので、日中の寝かしつけにスリングを使用しています。 スリングで揺られる感覚や、私の体温を感じられて安…
8ヶ月男の子ベイビーを育ててます! 完母で育ててるのですが、 昼寝は抱っこ紐でか添い乳じゃないと寝てくれません。 トントン寝かそうと思ってもつかまり立ちをして泣きながら私のことを揺らしてきます😅 夜は、21時からトントンだけですんなり寝てくれるのですが、深夜2時と5時…
生後2ヶ月です😊 ほぼ完母で育てているのですが、最近10分ずつだったのが片方だけで終わったりしてしまう事が出てきました。 母乳飲む時間って減っていくものでしたっけ⁇ 片方10分で終わった時も2〜3時間は空いてます。 この場合片方あげて次の授乳で反対側ってやるのがいいのか…
もうすぐで3ヶ月になる女の子を育ててます。 妊娠中15キロ増加してしまって あと5キロでもとの体重なのですが その5キロがなかなか落ちないです。 そこで、1週間前から有酸素運動と、筋トレを してるのですが、運動開始してからなんとなく 母乳の出が悪くなった気がします…
生後2ヶ月、完母です。 授乳間隔が2時間ちょっとだったのが、急に4時間とかにあくようにやりました。 これまで母乳量を増やしたくて頻回授乳してて、そのおかげで母乳量がどんどん増えてきていますが、急に間隔が長くなり、頻回にできなくなりました、、といってもまだ今日の事…
9月上旬、2人目を出産し 産後1ヶ月が経ちました🌈 だいぶ2人育児にも慣れてきた頃です。 1人目は混合で産後4ヶ月で生理開始 2人目は完母で昨日、生理が来ました。 こんなにはやく生理が来ると思ってもなく 上の子のイヤイヤもすごく自分もイライラ してしまって怒ってばか…
もうすぐ生後2ヶ月です。 完母で育てているのですがここ最近授乳間隔が3時間〜5時間くらいで、平均4時間くらいです。 子育て経験のある友達に聞くとその時期は2時間くらいだった、と言う子が多いので少し不安です。 体重は少し重いくらいなので授乳間隔が長く、1日の授乳回数は…
旦那、自分の時間についついて。 ※すみません、グチっぽくなります! 旦那さんはもともと自分の時間が欲しいというタイプだったのですが、子供が産まれた後もそれを貫き通します ...。 基本的に家事を積極的にやってくれる人で、めちゃめちゃ優しいです!!! はじめの頃は、…
生後5ヶ月の赤ちゃんの下痢について教えてください😣 2日前に5ヶ月になったのですが、それと同時にうんちの様子がかわりました💩 完母で離乳食はまだ始めていません。 ·ずっとうんちは1日に1回か2日に1回だったのが1日4〜5回する ·臭いがきつくなった ·透明の粘液?がたまに混ざる…
2人とも乳の出がよく完母なのですが今回こんなに困るとは、、、 上の子は離乳食もよく食べてくれて食べだしたら乳への執着もなく夜間断乳も一日ででき、10ヶ月で卒乳とかなり楽だったのですが、今回2人目かなり困ってます💦 まぁ食べない、夜間断乳しようとしたら大泣きでこっち…
生後一ヶ月になる男の子がおり、出生時から完母で育てています。 先日一ヶ月健診があり体重は1100g増で問題なかったのですが、ここ数日増えが悪く4日前から増えていません。 おしっこは8-10回うんちは1-2回だったのですが、2日くらい前から下痢のようなうんちです。 体重が増えな…
3ヶ月の娘のウンチとおならが臭いです… 完母で育てています。 うんちは3ヶ月になってから3日に一度のペースになっ て臭いは普通に酸っぱい匂いだったのですが、 ここ1週間で硫黄っぽい大人のウンチ並みというか、 その通りの臭いが… 1週間くらい出ない便秘だったときに 浣腸して…
久しぶりの授乳が始まりました。 1人目は、ほぼ母乳が出てなかったので、ミルクよりの混合でしたが、今回は少し母乳頑張ってみたいと思ってます。 そこで、完母、混合で育児経験された方、授乳期間中に気をつけていたことを教えてください。 食べるようにしていたもの、食べな…
おはようございます😃 母乳が出るのに、粉ミルクに切り替えた方いらっしゃいますか?居ましたら大体どれくらいの時期に切り替えたか、差し支えなければ教えて頂きたいです😖😖 完母にこだわる必要はないのですかね?
便秘のため本日一日、 離乳食を中断するから悩んでいます。 6ヶ月の赤ちゃんですが 10/9から6日間、便が出ていません。 10/8に4日間便秘になっていため小児科に行き、 浣腸してもらい、便を出してもらいました。 その際にピコスルファートという薬を 処方して頂いたのですが、う…
卒乳は皆さんいつから考えていましたか? 今9ヶ月で今月10ヶ月の完母です。 子供はいつも6時台に起き、夜中はまだ一度起きます。 機嫌が良ければ7時ごろにもぅ離乳食1回目を食べています。時間はなかなかかかりますが。その後の授乳も特に欲しそうにはしていませんが、一応含ま…
悩んでます😭 生後6ヶ月になったばかりの娘がいます。 夜は21時半頃に寝て(最後の授乳は20時頃) 朝7時の起床までに3回起きます。 今までは途中起きた時に、授乳してから3〜4時間経っていれば授乳してそのまま寝落ちしてくれてたのですが もぅ6ヶ月になったし2時間程で泣いて起…
産後1ヶ月です。完母なのですがきのう生理がきました。。 母乳の出が悪くなっているのでしょうか… 1人目の時は産後1年くらいできたので びっくりしてます…
台風が過ぎ去ってから逆にいきなり 疲れがきてしんどいです( ; ; ) 完母で夜中は3.4回おっぱいで寝不足ですし 目の奥が疲れてる感じとぼーっとする感じと 週一でお腹下したりしてストレスでしょうか? 災害が多くて主人は先月からまともに仕事で いません実家も車で10時間で…
離乳食を50グラムも食べない娘ですが、夜間断乳しても大丈夫だと思いますか?完母で1日7回飲みます。哺乳瓶、マグマグ拒否でコップ練習中です。ストローも毎回飲むたびにむせます。
9ヶ月になる娘、最近完母からミルクに切り替え中なのですが 1日どれくらい飲ませたらいいんですか?😭 母乳の時は3-6回くらいでした! 離乳食は3回食で完食する時もあればしない時も 途中で母乳を欲しがってました。 最高160飲みます、飲まない時は60-80です。
明日で4ヶ月になります。完母です。母乳以外に水分補給は必要なのでしょうか??
母子ともに風邪を引いて熱がある状態です 旦那は自営業なのでやすめません 9ヶ月なのにいまだに睡眠は3時間おきの完母です 車で15分の実家に行くのは甘えでしようか?
2ヶ月です。 夜はだいたい長く寝てくれるのですが 今日は本当に長く、さきほど少し泣いたので やっとおっぱいきたか!と思ったのですが オムツ変えてる最中に再び寝ました。。。 普段、昼間は3〜4時間おきに授乳してます。 夜は5〜6時間通して寝てくれますが 今日は前回の授乳か…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…