
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
6ヶ月からですよ〜
何だか大変そうで遅めにしました…笑

ごまだんご
娘は体重少なめだったので、5ヶ月ぴったりと早めに始めました🙂
麦茶も早めに始めてたからか、スムーズに飲めるようになりました🙂
焦らなくていいと思います!早く初めてもいつ始めても食べないときは食べないですから😂
-
らん
5ヶ月ぴったりに始められたんですね😊ありがとうございます!
麦茶やっぱり練習しといた方がよさそうですね😣
確かに、5ヶ月から始めたママ友さん達も食べないと言ってました😂- 11月19日

ママリー
完母ですが、5ヶ月で始めました!
-
らん
5ヶ月で始められたんですね😊ありがとうございます!
- 11月19日

はじママ🔰
5ヶ月くらいに始めましたがたいして口をひらかず、そのあとRSかかったりしてて、結局6ヶ月すぎにリスタートしました😅
麦茶やスプーン、スパウトなども特に焦らなくていいですが、慣れていたほうが楽かもしれません😀
-
らん
そうなんですね😭それは仕方ないですよね😭💦
確かに麦茶やスプーンに少し慣れてた方が良さそうですね😊✨ありがとうございます!- 11月19日

ママ
5ヶ月から始めて、始める1週間くらい前からスプーンで白湯を少し飲ませて慣れさせました😊
娘は何故か麦茶を嫌がったので、1歳くらいまでずっと白湯でした!
完母だから〜というより、大人の食べるところをジーッと見て口をモグモグしたりよだれを垂らしているなどお子さんの様子を見て始めるといいと思います☺️
-
らん
始める前に白湯飲ませてたんですね😊やっぱり少し慣れてた方が良さそうですね😣
そのサイン、最近よくしてます😂やっぱりもう始め時みたいですね😊✨- 11月19日

Fy
5カ月半で始めました⭐️
私も完母だからというよりは大人が食べているのを興味津々で見ていたので始めました😊
-
らん
そうなんですね😊
うちも最近食べてる所をじーっと見たり、ヨダレ垂らしたりしてるので始め時みたいですね😂✨- 11月19日
らん
6ヶ月からなんですね😊ありがとうございます!
大変そうですよね😂