

ミィ
完母です。
私も張らずに吸われるとツーンとします。
2ヶ月ごろまでは頻回でしたが今では頻回じゃないです☺️お子様も吸うのが上手になってくるので回数は減ってくると思います!

ママリん
私は入院中は母乳がほとんど出ず、産後1ヶ月は混合でしたが、その後完母になりました✨
差し乳でした💡
初めの頃は1時間~1時間半おきくらいで、ミルクの子よりはお腹もちも悪いし、まだ上手に飲めないのもあって時間がかり、またすぐ次の授乳タイムがくる…という感じでしたが、子どもが飲むのも上手になり、おっぱいの出も良くなってくるので、間隔は段々開いていきましたよ✨
断乳する時は、自分のおっぱいが張って痛くなる心配もしなくて良かったので、子どもの事だけを考えられました!✨
差し乳で嫌だなと思った事はなかったと思います(*^^*)
-
おはな
どのタイミングで完母にいたんですか??私の場合母乳だけだと、まだほしーってすぐに泣き、、、まだ足りてないんですよね?💧
- 11月19日
-
ママリん
産後1ヶ月に保健師訪問があり、その時に息子の体重の増えがよかったので、完母に切り替えて大丈夫ですよ✨といわれました(*^^*)
母乳は、赤ちゃんが欲しがるようであれば、欲しがるだけあげて良いそうですよ!
ミルクをやめて、おっぱいの回数が増える事でおっぱいの出が良くなっていった感じがあります!- 11月19日
-
おはな
なるほど!!ありがとうございます❣️❣️完母目指して頑張ります!!
- 11月19日
-
ママリん
私も第2子も完母で頑張りたいです(*^^*)
お互い焦らずゆっくり頑張っていきましょう✨- 11月19日

しほ
私も完母で差し乳になりましたが、いま授乳は4〜5時間おきです!
夜は10時間くらい寝てくれますが、その間もおっぱい張らなくなりましたがちゃんと出ます✨
以前は頻回でしたし夜おっぱい張って痛かったですが💦

a❤︎
私も差し乳ですが、完母です✨
授乳の度に吸われると片側がツーンなりぽたぽた・・・垂れてきちゃいます😂
4ヶ月頃までは頻回でしたが、最近しっかり間隔開くようになってきました✨
左右3-5分ずつで終わっちゃいますが、しっかり飲めているのだと思います✌️

しー
差し乳は飲む分だけ作られるし、張って痛いとかも無いし完母には良いオッパイですよ。
コメント