「完母」に関する質問 (2497ページ目)



今の時期仕方ないんだろうけど 次男はずぅーっと抱っこ。 いくら爆睡してようとも起きたら起きる。 だから寝たらひたすら抱っこ紐。 昼過ぎからは布団に寝かせて添い乳。 夕方から旦那帰るまでまたひたすら抱っこ紐。 長男の叶えてあげられない、抱っこ攻撃を受けながら😢 次男一…
- 完母
- 旦那
- 気分転換
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん返り
- 2boyママ👩🏻🦰
- 3


完ミの方教えてください もーすぐ2ヶ月になる息子を連れて 病院に検査をしに行きます 時間がかかるので ミルクを持っていきたいのですが 上の子は完母だったので 何をどー持っていけばいいのかわかりません💦
- 完母
- ミルク
- 病院
- 息子
- 上の子
- ゆうmama
- 2
















生後1ヶ月です。赤ちゃんの便秘がきっかけで病気が見つかった人いませんか?4日出なくて小児科で浣腸入れてもらって出ました。 浣腸の薬もらいましたが5日出ないので明日使う予定です。 マッサージ、綿棒浣腸も効かない。だいたい3日目ぐらいから顔真っ赤にして気張ってますが自…
- 完母
- 小児科
- 病院
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰ん
- 5


完母で生後2ヶ月の女の子を育てています。 今更ながら哺乳瓶に慣れさせたいと思いましたが拒否がすごいです。 ストローマグなどを使えるようになれば哺乳瓶は必要ないですか? ストローマグを使えるようになるのはいつ頃からですか? ストローマグでミルクはあげれるのでしょうか…
- 完母
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- 女の子
- ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
- 3

生後2ヶ月 ちょっとの子で 新生児〜1ヶ月までは混合、1ヶ月ごろから現在まで完母です。 今更ながら哺乳瓶に慣れさせようとしましたが哺乳瓶拒否がすごく飲む気がしません。 哺乳瓶拒否の克服や1日何回練習した・そこからどれくらいで飲んでくれたか、飲みやすい乳首など教えてい…
- 完母
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 乳首
- 混合
- ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
- 4


