
赤ちゃんが指しゃぶりや手を舐めるのはお腹が空いているから?遊んでいるだけ?夜にチュパチュパする時はお腹が空いている合図?日中は泣いておっぱい欲しがることも。先輩ままさん、教えてください。
もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんを完母で育ててます!
最近指しゃぶりをするようになりました!
あと、手の甲とかを舐めたり、チュパチュパします!
これはお腹が空いているということですか?
手をおもちゃと思って遊んでるのでしょうか?
新生児や1ヶ月の時は
お腹が空いたら泣いて訴えてきてたのですが
最近は自分の手をチュパチュパするだけになりました。
赤ちゃんって泣いて訴える物ではないですか?
夜5時間連続で寝てくれて
チュパチュパ聞こえるな〜と起きると
自分の手を舐めてバタバタしてます。
泣いて教えてくれたらいいのにーと思いながら
おっぱいあげるんですけど、、
お腹すいたっていう合図が
チュパチュパに変わる物ですか?🤔
日中は泣いておっぱい欲しがったりもします。
先輩ままさん教えてください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

わたはし
指しゃぶり可愛いですよね✨
私は泣いて欲しがる時にあげてます☺️
指しゃぶりすると赤ちゃんは安心するみたいですよ☺️
本当に空腹だったら指しゃぶりではおさまらず、泣いちゃうと思います!

うみ
息子もそんな感じです!
お口が寂しくておっぱい咥えたいときにチュパチュパしてます💭
夜も泣かずにチュパチュパしてたので、泣くまで待ってたらそのまま寝てった時もありました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じなんですね!😀
そのまま寝てった時は
そこまで授乳時間空いてなかったですか?
5時間とかも開くと、お腹すいてないのかなーと思ってしまって笑😅
ほっといてもいいんですかね?- 7月7日
-
うみ
授乳時間空いてても、寝ていってたこともあります!🌼
あ、寝ちゃったからいいや😊って思ってほかっときます🙋🏻♀️
朝方わたしのおっぱいが張りすぎて大変なことになりますが、寝られるときに寝た方がいいかなって😁💭- 7月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱり、泣いた時にあげるのが良いですよね😀
安心してるだけなのですかね?
けど、5時間とかも寝続けてからの起きて指しゃぶりだと
お腹すいてるの?と思ってしまって😅
そういうわけじゃないのですかね?😢
そのままほっておいていいのでしょうか?🤔
わたはし
なるほど!!
私だったらの話ですが
生後1ヶ月で5時間寝てて
今の時期で…と考えると汗かいてると脱水も怖いので1回飲ませてあげるかもです😊
それで飲まなかったらそれでいいし☺️
母乳は欲しがるだけ飲ませていいと聞いていたので😊
うちの子もその頃5時間とか寝てくれてましたが、絶対泣いておきます😂