



生後10ヶ月で断乳をしました。育休は一年だけで仕事復帰する予定だったので、自分の都合になってしまいましたが、母乳外来と相談しながら断乳を行いました。 元々完全母乳でしたので、ミルクは飲めず、断乳後は麦茶やジュースで水分摂取していました。離乳食はおかわりするほどよ…
- 哺乳瓶
- 離乳食
- 断乳
- 育休
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6



支援センターとかで自分の持ち物とかを小さい子がパッと持っちゃったらどう思いますか? 私はどうも思わないし、その子にごめんねーこれおばちゃんのよー😊って感じで声かけます😂 昨日、支援センター行った時に遊ぶスペースでミルクをあげていたママさんがいて哺乳瓶の蓋を床…
- 哺乳瓶
- ミルク
- おもちゃ
- 支援センター
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 6




生後7ヶ月で哺乳瓶を洗うベビー洗剤が無くなりました💧 消毒はもうやっていないのですが、哺乳瓶を洗うのはやっぱりベビー用を買うべきでしょうか?💦 みなさまどうされてますか?🙏🏻
- 哺乳瓶
- 生後7ヶ月
- ベビー
- 洗剤
- のん
- 3












産まれてくる赤ちゃんの哺乳瓶っていつ洗いましたか?? あと3週間後に予定帝王切開にて出産なのですが もうそろそろ洗っておいた方が良いのかな?🤔
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 予定帝王切開
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 4

今生後6ヶ月なったばかりなのですが、ミルク飲ませてて寝落ちしてるときに体が痙攣みたいにピクピク10秒ぐらい?なりました。動画を撮りたかったけど右で抱っこして左で哺乳瓶持ってたため難しく、断念しました💦 過去に1,2回ほどありましたが、あまり気にしてませんでした。 …
- 哺乳瓶
- ミルク
- 予防接種
- 病院
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

産後三日目です。旦那が発熱したそうです。 本当は明日退院予定でしたが、一日延ばすことにしました。 上の子に早く会いたかったし、早く家族で暮らせるのと、入院費が安く済んだ!と喜んでたので凹んでしまい… 2日前に寒い日があって、その日から旦那が鼻水出し始めてて それ…
- 哺乳瓶
- 旦那
- 保育園
- 育休
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード