![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前周期から不妊外来に通っていますが、D9、10あたりで卵胞が20ミリに成長しており(内膜も十分な厚さ)、今回初めての人工授精をしましたが、卵胞の育ちが早すぎるのも良くないとのことで、排卵確認後からプラノバールを10日間内服しています。 基礎体温は二層に分かれており毎回…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- 人工授精
- 排卵
- 卵胞
- tomo-pii
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて投稿させて頂きます。 去年からいつも行ってる婦人科でタイミングを診てもらってましたが授からず、今週期から不妊治療を専門にしている病院に転院しました。 ホルモン検査と内診の結果 多嚢胞性卵巣と言われました。 基礎体温もガタガタな所があり黄体機能不全の疑いも…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- クロミッド
- cha-co
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビ待ち8ヶ月目です。 ずっとタイミング法で病院へ行き、 フーナーテストも合格。 卵管検査も合格。ホルモン検査も良好。 毎回排卵もしているのに、なかなか授かりません。。。。 他の原因は何か考えられるものなのでしょうか? 旦那さんの精子の検査はまだですが、フーナー…
- ホルモン検査
- 旦那
- 病院
- 生理
- フーナーテスト
- ここハピ♪
- 15
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんか、気分の浮き沈みが激しいですヽ(;▽;)ノ 昨日基礎体温がガクッとさがって、「またリセットか…」って落ち込んで泣いてたのに、今日は全然なんともなくなってます‼︎強がりとかじゃなくて。 リセットしたのでまた産婦人科受診したのですが、初めてホルモン検査して、来週初…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- 産婦人科
- hCG
- クロミッド
- Imamaxx
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠希望1年半、1度も妊娠できていません。病院に通い、卵管造影検査、タイミング法、人工授精1回しています。精液検査1回して、少々男性不妊ぎみとの結果でした。ホルモン検査、抗精子抗体検査、薬の服用はまだしていません。基礎体温は高温期が12日間で終わります。 今月病…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- 病院
- 抗精子抗体
- 人工授精
- rin22
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠希望1年半、1度も妊娠できていません。病院に通い、卵管造影検査、タイミング法、人工授精1回しています。精液検査1回して、少々男性不妊ぎみとの結果でした。ホルモン検査、抗精子抗体検査、薬の服用はまだしていません。基礎体温は高温期が12日間で終わります。 今月病…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- 病院
- 抗精子抗体
- 人工授精
- rin22
- 10
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温についてです。 生理初日は36.4ほどでした。 それから36.5~36.7をさ迷っています。 高温期は36.8~36.9あたりです。 低温期が体温が高いと質の良い卵子になりにくいと聞きます。 低温期が高めでも妊娠されたかた、低温期が高かったかたで何か対策をとったかた、教え…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- 生理
- 高プロラクチン血症
- 卵子
- ゆったぁ@一児のママ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつもお世話になっています。 昨年末より妊活中です。 先月から産婦人科(不妊専門ではない、一般的なところです)へ通い始めタイミング指導を受けています。 前回の受診時にホルモン検査採血を受けていました。 タイミングは合っていたのですが、生理が来ました。 先生からの…
- ホルモン検査
- 産婦人科
- 生理
- 黄体ホルモン
- 排卵
- あんたろう
- 11
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめまして。原因不明不妊で、治療中の方、妊娠された方いらっしゃいますか? 年齢は今年29歳で不妊病院に一年通ってもいまだ授かりません(´;ω;`) 今までうけた検査は、採血でホルモン検査、子宮鏡検査、卵管造影検査などどれも異状なしで、主人も同い年で異常なしでした。…
- ホルモン検査
- 病院
- 葉酸
- hCG
- デュファストン
- べびきゅー
- 16
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
何度もすいません。前回の生理が4月15から21日まで、生理5日目からクロミッド飲み始め5月1日の病院で卵子一つホルモン検査して排卵かどうかの結果がゴールデンウィーク後と言っても予約取れず11日に行きます。 一応6日にタイミング取るようにと言われましたが基礎体温では判断出…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- 病院
- 生理
- クロミッド
- akemi.a
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期がきません。今周期は無排卵なのかしら。高温期のホルモン検査をしようとしていたけど、体温上がらないと黄体ホルモン検査できないですよね? 早く検査してはっきりさせたい(´・_・`)
- ホルモン検査
- 黄体ホルモン
- 排卵
- 高温期
- 無排卵
- maro
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんにちは。 この間初めて卵管造影をしました。 結果、右はやや細かったみたいですが、問題ないくらいで、どちらも通ってました。 不妊治療始めて約1年。 以前は多嚢胞のため排卵障害でしたが、やや改善してきたのか、自然排卵もするようになってきました。 精液検査も異常なし…
- ホルモン検査
- 不妊治療
- フーナーテスト
- 精液検査
- 排卵
- ゆんなーす
- 13
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)