![うしゃぎ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管造影検査後、性行為開始時期や薬の服用について不安。不妊治療目的ではないが、検査で原因が少し分かった。2人目の妊娠に成功を願っています。
先程卵管造影検査を受けてきました!調べたら痛みが凄い!と書いてあったのでかなり不安でしたが、思ってたよりは大して痛くありませんでした^^;
先生と話していてうっかり聞きそびれたのですが、検査後何日経ってから性行為を始めたら良いのでしょうか??
またホルモン検査で甲状腺とプロラクチンの値が高いと言われ、カバサール??を処方してもらいました。
夫の精子の数もギリギリ正常値(低めにかなり近い)との事でした(*_*)
今回の通院は不妊治療ではなく検査目的だったので、やっぱりちょっとちょっとの原因があったのがわかりました。
卵管造影の後で上手く2人目が授かれば良いのですが…(≧◇≦)
- うしゃぎ太郎(14歳)
コメント
![アメショー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アメショー
病院によってもですが。
検査後の排卵から仲良しOKのとこと、一回見送ってから仲良しOKのとこも。
ただの仲良しなら3日~5日ごにはしても良かったと思います。
![lycopene](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lycopene
次の日から大丈夫って言われましたよ!
私もカバサール飲んでます☺️
![りくとホジッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくとホジッチ
痛くなかったんですか?!
痛み止めは事前に飲まれましたか?
私次に生理きたらやるので怯えてます。。(笑)
私のうけた説明では、2日は性交禁止
と書いてました^_^
-
うしゃぎ太郎
ありがとうございます!!プリント見てみましたが、特に書いてませんでした…(;´Д`)
いろんなサイトを見てめっちゃ痛い!と書いてあったので、私も不安でしたが、どっちかといえば痛くない方でした(^^)
卵管造影で痛みがある人は卵管が詰まってたりする、との事でしたよ!!
また、先にオマタに管?を入れてからレントゲン室まで歩いたんですが、違和感ありまくりで変な歩き方になりました(笑)
検査後は出血もあり、オリモノシートを着けていましたが足りず、途中でナプキンに取り替えました(*_*)
なので、最初から普通用のナプキンを着けて行かれると良いと思います^^;
ちなみに痛み止めも飲んでいませんし、処方もされませんでした。
思ったよりも早く終わりましたよ~。- 9月15日
-
りくとホジッチ
そーなんです!
怖くて。。口コミだけ聞いてたら(笑)
おまたに、管を入れて風船をどーのこーのと、説明に書いてて。。
なにゆーとんねん!ってつっこみたくなりました(笑)
痛み止めは、普段つかうような鎮痛剤を、飲みたい人は事前に飲んでいてください
って書いてました。。
怖いので、飲みます(笑)- 9月15日
-
うしゃぎ太郎
オマタに風船…確かに処置中に先生が言ってましたね!ただ私の時に研修生?!の人もいて、液量これで大丈夫なんですか?これだけでいいの?!とかの会話も聞こえて、
ちょっとちょっと~大丈夫か(;゚д゚)!とそっちが気になり痛み所じゃなかったです(笑)
私が痛みに強いのか鈍いのか…かなり痛いんじゃないの?!と想像してたのですが、正直膣エコー入れる方が痛いじゃん!と思ったくらいです(^^)
あわさるさん頑張って下さいね♡- 9月15日
-
りくとホジッチ
おまたに風船とか、意味不明です!(笑)
けど、研修生とかいやです(笑)
ある意味気が紛れたのはよかったですが(笑)
生理来ず、しなくていいことをまず祈り続けてます(笑)- 9月15日
![うしゃぎ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしゃぎ太郎
次の日からでも大丈夫なんですね((((*゜▽゜*))))
とりあえず今ちょっと出血もしているので、2~3日開けてから開始しようと思います(^^)
うしゃぎ太郎
ありがとうございます。
日曜日が排卵日予定なので、その近辺から始めようと思います!!