生後8ヶ月の娘を育てています。 生後8ヶ月を過ぎたあたりから、それまで泣くことのなかったタイミング(お風呂、着替え、離乳食、チャイルドシート等)で爆泣きするようになりました。それまでは泣くことはあってもすぐ泣き止んでいました。(それまで娘が楽をさせてくれていただ…
- お風呂
- 離乳食
- 着替え
- 生後8ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 4
今月は毎週金土出張で旦那不在🥹 保育園見学ハロワ支援センター行きまくってもう今週疲労困憊🙂↔️ これから娘お風呂入れますがんばります、みなさんもがんばって、、、😭✨
- お風呂
- 旦那
- 支援センター
- 保育園見学
- ママリ
- 0
めちゃくちゃパパっ子な子でも、ママとの2人時間って必要だと思いますか?🥺 年少の娘と生後7ヶ月の息子がいます。 娘はもとからかなりのパパっ子で、2歳頃からお風呂も寝かしつけも「パパがいい」と言うので基本的に旦那にお願いしていました。 旦那が仕事や飲み会などでいない…
- お風呂
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6
湯船に滑って2〜3秒入ってしまいました 昨日10ヶ月の娘が湯船でつかまり立ちしてたのですが 滑って2〜3秒(もしかすると4〜5秒)、湯船に全身(頭まで)つかってしまいました。 すぐ救い上げたのですが、ギャン泣き。 30秒ほど抱っこして泣き止みその後はいつも通り。 が、その日の…
- お風呂
- ミルク
- お昼寝
- つかまり立ち
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2
小1ともうすが3歳の息子がお風呂に入るまで時間がかかるタイプで、毎日参っています😓 何がいい方法はないかと考えています。 おすすめのお風呂のおもちゃなどあったらおしえてください!
- お風呂
- おもちゃ
- おすすめ
- 3歳
- 息子
- ぼんぼん
- 3
関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード