
娘が湯船で滑り、数秒間頭まで浸かりました。泣いた後はいつも通りで、夜は一度も起きず、昼寝も長くなりました。お風呂が原因でしょうか。脳に障害が起きたのでしょうか。
湯船に滑って2〜3秒入ってしまいました
昨日10ヶ月の娘が湯船でつかまり立ちしてたのですが
滑って2〜3秒(もしかすると4〜5秒)、湯船に全身(頭まで)つかってしまいました。
すぐ救い上げたのですが、ギャン泣き。
30秒ほど抱っこして泣き止みその後はいつも通り。
が、その日の夜はなんと初めて1回も起きずに朝まで寝てました。(21:30〜8時←だいたいいつもと同じ時間です)
普段は3回程起き、早朝にはミルクをあげています。
更にお昼寝もいつもは11時〜12時から1時間程で
起きるのですが、2時間ちょい寝てます。
お風呂が原因ですかね…
脳に障害が起きたのでしょうか。
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

さおり
たまたま良く寝てくれたのかな?とも思いますね💦
うちも次男が何度か同じように湯船にドボンしてしまったことあります😥
一旦様子見で良いかと思います🥲

kuma🧸
うちも2人ともあります☺️!
心配してる時に限っていつもより寝たりすることありますよね🥲!!
私ならミルクの飲みとかよかったら様子見します!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
上の方に続きお仲間ですね。
お風呂に浸かった瞬間が頭から離れなくて😣
昨日の寝る前、いつも通りミルク飲んだし、今日も普段と変わらなかったのでこのまま様子見ようと思います。- 11月15日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
お仲間ですね🥺
今のところ、普段通りなのでこのまま様子見てみようと思います。