 
      
     
      
     
      5ヶ月になり急に寝つきが悪くなったり、夜間頻繁に起きたり泣いたりするようになりました。 何か対策などありますか? 家出している対策は ・昼間の睡眠 朝30分、昼1時間半〜2時間、夕方30分 しています。 ・睡眠は全て真っ暗にした寝室にてしています。 ・睡眠前に落ち着ける…
- お風呂
- 絵本
- 遊び
- ベビーマッサージ
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
     
      
     
      ありがとう❤️🔥 今日朝5時から仕事に行った夫が帰ってきてから 買い物に行って、子供達お風呂入れて、お風呂掃除して キッチンリセットしてくれて 離乳食のストイック作りの今😂 ちなみに夜も夜泣き対応してくれてる夫😂
- お風呂
- 夜泣き
- 離乳食
- キッチン
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0
 
      
     
      
     
      生後1ヶ月の子が全然寝てくれません。 みんなこんなもんなんでしょうか… 前までは夜にお風呂上がってから朝方まではおむつ変えて授乳すれば寝ててくれましたが、ここ数日は昼も夜も寝なくなりました。 数日の間に特に変わった事はないです。 授乳してから次の授乳まで全く寝ずず…
- お風呂
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 7
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      今日、初めて予防接種を受けてきました💉 看護師さんに確認したところ、 熱がが出てなかったり、他に気になる症状が無ければ、 お風呂は入っても良いよと言われたのですが、 みなさんはどうされていますか?
- お風呂
- 予防接種
- 症状
- 熱
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 2
 
      
     
      
     
      4ヶ月完母ママに質問🙋♀️ 授乳回数(できれば片乳分数も)、朝寝、昼寝、夕寝の時間と回数、お風呂の時間、就寝時間教えていただきたいです🙇♀️ 参考にしたいと思っています🙇♀️ よろしくお願いします!
- お風呂
- 完母
- 授乳回数
- 昼寝
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      ジェルネイル産後いつからしてますか? 離乳食作ったりするし、お風呂にも入れたりするので長くなったりすると汚れ溜まるかなとか思ったりしてまだ再開していないんですが、そこまで気にする必要ないでしょうか?
- お風呂
- 離乳食
- ネイル
- 産後
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード
