※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短で働く予定。通勤2時間、保育園ルーティン変更。①給料少ないが夕方からの時間余裕。②給料はいいが保育園延長料金かかる。子供優先か給料か悩み中。①と②どちらか?


4月から復帰予定で時短で働くつもりです。
時短のパターンで迷っています。
長いですが読んでいただけると嬉しいです☺️

通勤(都内)ドアツードアで2時間
主人は変則勤務のため月5.6回ワンオペ

今のルーティンとしては3歳(小規模保育園)
4月から転園で2人とも認可保育園の予定です。8時半すぎ登園16時すぎにお迎え、17時すぎまでにお風呂18時ご飯、20時には寝室→21時には完全就寝という感じです。

①5時間勤務(休憩なし)
→9時半〜14時半まで→最寄り16時25着
手取り13万ちょっと
②6時間勤務(45分休憩)
→9時半〜16時15分まで→18時1分着
手取り16万ちょっと

※産休に入る前の基本給で計算しているので、ここから少し給料あがると思います。これ以上下がることはないです。

復職した場合、保育園開始時間の7時には預けないと通勤の電車に間に合わないのでこの時間になります。
朝預ける時間がとても早くなるので、朝の生活リズムも大きく変わると思います。
朝の時間って正直戦争ですよね?慣れるまでお互いに大変だなとは思います☁️
ただ①にした場合、給料は少ないですが夕方からのルーティンが今と変わらないので時間の余裕はあるかな?と思います。

②の場合は、駅に着くのが18時すぎなので当然、保育園の延長料金がかかります。
もちろん主人が早く終わった日にはお迎えに行ってもらいます。18時すぎお迎え→お風呂→ご飯にしてもどうしても今の時間よりは遅くなること、子供の睡眠時間も今より少なくなります。ただ給料だけは①よりいいという感じです。

もちろん朝1番で預けて一番遅くにお迎えという方なんてたくさんいると思いますが、今の時期の子供との時間もとても大切だと思っていて、この時間は二度と返ってこないなとも思います。
給料よりも子供優先のほうにすべきなのか…でもお金も大事ですし…何より自分の心の余裕が子供にも関係するとも思っています。
育児において時間の余裕、心の余裕てとても大事な部分になりますよね?
考えると色々な思いが込み上げてきて…みなさまからご意見だったりアドバイスお伺いしたいです。

「とりあえず①②どちらかで復帰して後々、家の近くに転職する」等なんでもいいので聞きたいです。
みなさんなら①と②どちらにしますか?
できれば理由も聞きたいです😌

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら①にします!延長保育がかかる可能性がある事、フルタイムにした場合疲れて今日は惣菜にしようなんて事で3万の差なんて一瞬で埋まると思います😂
それなら潔く時間をお金で買ってると考えるかなーと。

一旦体裁考えて復帰しますが、私なら即転職活動します!
転職活動の時間確保のためにも5時間勤務にして余裕持たせたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに…絶対惣菜あると思います。すっごい参考になりました✨

    やはり転職しますよね😣今も求人みたりしているのですが介護職でして福利厚生が今より良いところとなにより基本給も下がるのでどうしようと考えています。
    でも子供が熱でてお迎え等絶対に多くなりますしその度に2時間かけて帰ることを考えると近いに越したことないのかなと思います😂今の会社には子の看護休暇が有給とは別で10日あって、求人みていますが中々ある所が見つからなくて、考えどころです😣

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

私なら①にすると思います🥹
めちゃくちゃお給料も変わるわけじゃないので、子供も小さいなら朝も時間なくて夜も時間ないより、夜にちょっと子供との時間ある方を選ぶかなと🤔後、帰ってから自分自身がバタバタするのも嫌なので🥹笑

どっちにしろ慣れるまで朝も大変だと思いますが頑張って下さい😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね…🥹朝も今より早い、夜も遅い時間になりますし子供との時間選びますよね🥹♡

    ありがとうございます🥹🍀
    参考になりました🫶

    • 2月10日
芽依

給料面を考えたら②にしたいですが。。お迎え時間が遅いので。。個人的には①にしたいです💦
職場から保育園が遠いんですか?🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…給料だけみたら②なんですけどね😭18時〜延長保育で6時間勤務だと16時15分に終わってダッシュで電車に乗っても着くのが18時1分着なんです😣30分単位の延長で駅から保育園までは自転車で10分あれば行ける距離なので1回分で済むかなという感じなのですが…どうしても電車の時間長いので6時間にした場合は延長かかってしまうんです💦😣

    • 2月10日
  • 芽依

    芽依


    私も4月から仕事復帰です(時短正社員です)
    家事も育児も仕事も。。となると余裕もなくなりストレスもたまりますし。。。ご無理なさらず😭✨

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ境遇でとても嬉しいです🥹🫶
    そうなんですよね🥲心と時間の余裕って育児している上でとても大切ですよね。復帰してから慣れるまでも疲れそうですし…😣
    お互い無理しない範囲で頑張りましょう🥹🫶🍀

    • 2月10日
ねむこ

こんにちは!

私も、同じく時短検討中で、平日ワンオペです!今の悩みが似ていて、コメントさせていただきました。

私は今のところは①よりの考えです。
時短で帰宅時間が早く、今の生活と大きく変わらず、少しでも時間と心にゆとりはあるかなと期待したいところです…。

以前、フルタイムのシフト制で18時お迎えの時は、帰ってから大戦争でした。。保育園の荷物片付けや翌日の準備、おふろ•夕食、寝かしつけて、その他家事と、こなすだけで1日が終わる感じでした。

でも、正直お給料の差は大きすぎますよね!そこも悩みどころです!!
時短の切り替えは年度ごとでしょうか?うちは、翌月からでも時短とフルの切り替えがきくらしく、今一度、具体的なお給料を確認しようと思っています。

①の勤務時間が短い方から始め、家のことがまわり、お子さんにもママさんにも負担がなく軌道に乗り、お子さんが大きくなって、もう少し働けるかなと思ったら②に切り替えるのもありかなぁ?とは思います。

まとまらない文章ですみませんが、お互い子育てと仕事の両立、頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ状況のままさんからのコメント嬉しいです。貴重なお時間使ってコメントいただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    心の余裕大事ですよね😌♡

    フルタイムすごすぎます🤯
    やはり同じ18時お迎えだと大戦争になりますよね…自分で想像つきます🙃笑

    そうなんです…3万違いますし年間にすると結構な額変わってきます。時短の切り替えは年度ごとではなくて1回決めてしまったら小学校入学前までずっとそれなんです😣なのでめちゃくちゃ悩んでしまっています。
    復帰してどうなるかはわかりませんが今の会社はどちらにせよ小学校入学前までで退職だなと思っています。
    年度ごとで切り替えられるのはとても羨ましいです😣✨

    • 2月10日
らら

絶対①です!
3万円くらいすこし節約すればなんとかなります。②だとご飯作りも寝る時間をずらして作るか作り置きしないと…です。
電車が遅延することもありますし夕方、夜の余裕はほんと大切です‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントいただきありがとうございます。やはりそうですよね😣💦作り置きしないとですよね。
    ありがとうございます!貴重なご意見参考にさせていただきます☺️🍀

    • 2月10日
さっつん

私なら迷いますが②ですかね。
というのもある程度仕事に注力することが自分の元気の素になっていたからです。
私は通勤片道1時間半、6時間勤務18時お迎えでやってました。
復帰直後、時短、子の体調不良で休みがちで重要な仕事を振られないとか完遂できない、で無力感との闘いになるのは予想外だったんですよね…

①で心配なのは休憩なし5時間のあとお迎え〜就寝って結構大変かも…通勤時間は座って休めますか?
なんせ毎日の長丁場なので自分の体力維持もかなり大事です。
あと時短ってどうしても仕事を完遂できなくて他の人に頼んで飛び出してこなきゃいけないので、各方面への連絡調整などは休憩時間使って帳尻合わせしてました。
休憩時間を30分に削ってその分退勤を早める制度は無いですかね?私はそれも使ってました。

心の余裕を作る方法として、単純に勤務時間を減らすだけでなく、ファミサポなどを利用してもいいと思います。
朝の送りを頼んで出勤時間を早める、夕方迎えを頼んでサポートさん宅で夕飯を出してもらうなど。
保育園で夕食提供を受けるのもいいですね。
①にするにせよ、マッチングだけはしておくと急な残業にも対応しやすくなりますよ。
もちろんお金はかかるので、①②の差額3万の5割は出ていきますが…

私の場合、お金をかけてでも家の喧騒から離れて仕事をするのが意外なほど大事な時間になっていました。
子どもも保育園やファミサポさんが好きで、あながち悪いとも言えないかなぁと思っています。
そのあたりは仕事の内容や自分との相性によると思いますので、参考までです。