生後7ヶ月 生活リズムについて質問です! お昼寝で寝てくれる時間がバラバラ+一気にたくさん飲めないのでミルクちょこちょこ飲みのため、生活リズムがいまいち決められていません😭 一応、お風呂の時間や夜の寝かしつけの時間帯は大体同じくらいにしたり、朝寝のあとに離乳食…
- お風呂
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3
おかしいのかな… 里帰り中です。あまり赤ちゃんが泣いていても焦らないことが多いです。逆に両親の方が心配性になっています。 危機感?が薄まっているのか、お風呂時に耳に水が入ってしまっていても、おっぱい欲しさにおむつ替え中ギャン泣きしていても、ミルク飲んでむせても、…
- お風呂
- ミルク
- 抱っこ紐
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後2ヶ月半の子がいます。 もう少しで3ヶ月になるんですが、授乳時間やお昼寝、夜寝る時間のリズムって作っていった方がいいんでしょうか? 今決まってるのは19~20時の間にお風呂に入れてその後ミルクを飲んで寝かしつけというとこくらいでその他は赤ちゃんが泣いたら授乳(混…
- お風呂
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 2
イヤイヤ期つらいです。 朝からお菓子食べたいとギャン泣きされ、洗濯物干すときも、自分が干したい!!とギャン泣き‥‥干すのは難しいから、洗濯物をママに渡してね、ママが干してくねというと、いやあああああとギャン泣き‥‥ お風呂もおむつ替えもいやだいやだとギャン泣き。…
- お風呂
- 旦那
- 一人っ子
- おむつ替え
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 お風呂上がりのスキンケアに悩んでおり、 今の季節なら何を塗ってあげたらいいか教えてください! できれば上2人(5歳、1歳)も一緒に使えるものが いいのですが、クリームタイプなのか今の季節ならパウダーなのか教えてください!
- お風呂
- クリーム
- スキンケア
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
臨月に入ったので、そろそろ万が一の陣痛準備をはじめました。今のところこんな感じですが、ほかになにかやっておいたほうがいいことがあれば教えてください🥺💕 ・車に破水対策 ・お風呂を夕方に入る ・ナプキン常備
- お風呂
- 陣痛
- 臨月
- 破水
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード