里帰り中の女性が、赤ちゃんに対する自分と両親の違いに悩んでいます。自分は落ち着いているが、両親は焦っているようで、その違いに不安を感じています。赤ちゃんの世話に対する基準やガルガル期についても疑問を持っています。
おかしいのかな…
里帰り中です。あまり赤ちゃんが泣いていても焦らないことが多いです。逆に両親の方が心配性になっています。
危機感?が薄まっているのか、お風呂時に耳に水が入ってしまっていても、おっぱい欲しさにおむつ替え中ギャン泣きしていても、ミルク飲んでむせても、抱っこする時に首がガクってなっても全然慌てないし急げません。
両親が「泣いてるよ!早く早く〜!」とか「むせちゃったけど大丈夫なの!?」とかめちゃくちゃ焦っています。ついに昨日「なんでそんな赤ちゃんに対して冷たいの!?」と言われてしまい、落ち込んだし両親に対して当たり散らしてしまいました。
また、アカチャンホンポ見ていた際も、泣き出してしまってあやしていた時に店員さんに「ママそれ抱っこ紐の位置がおかしい。ちょっとベルトずらしてあげたらいいと思いますよ。今は泣いてるから泣き止んだ時に直してあげてね」と突然言われて、些細なことでカチンと来てしまいました…
私は「このくらい大丈夫」って頭の中で勝手に基準を作ってしまっているのですが、なんかもっと常に気を張っていた方がいいのでしょうか?
またガルガル期なのでしょうか?
- ジジ(生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
むしろどんと構えていて、素敵なママじゃないですか〜🥹ご両親の方が神経質すぎる気がします。母親が神経質に育てると、子供まで神経質になる(特に女の子は)とネット記事で見たことがあるのですが、慌てないでどんと構えている方が、子供の精神衛生上いいことだと思います!
アカチャンホンポの抱っこ紐の件は、位置がおかしいと教えてくれているので、普通に直したらいいと思います😀
ma
同じかわかりませんが、私も似た感じなのはありました
ガルガル期というか、なんか主観的に物事を見れてないというか、なんか第三者目線で見えてしまっていて…
危機感がすごく無かったです
いま思うと、寝不足とかホルモンバランスとかなのか疲れすぎて、ストレスを感じないように感情を制御してたんじゃないかなぁと勝手に思ってます😅
遅いかもですが、1歳過ぎてからちょいちょい怪我増えて💦ちゃんと危機感持った行動できるようになった気がします😣
-
ジジ
そうなんです!なんか、危機感が無くて…お世話するのもどこか他人事というか💦💦
ちょっとずつ産後疲れも慣れてきたら戻ってきますかね🥺💦
ありがとうございました!- 4月22日
みー
ガルガルは少しはあるかもですね。
でも、急いだ所で上手くできなかったり、それが赤ちゃんに伝わってますますヒートアップ、、って事もありますし、、別に泣いてるから急がなきゃではないし、私はいいと思いますよ😅
耳に水は入らないし、オムツ交換中に泣いてても、それで焦ってウンチまみれになるよりはいいだろうし。
ちゃんと赤ちゃんに「おっぱいかなー待っててねー」とか、「大丈夫ー?」とか声かけてしてるなら気にしないでいいんじゃないですか❓😅
むしろ周りが焦りすぎなので、ちょっと落ち着いたら❓赤ちゃん不安になるよ❗️と思います😅
-
ジジ
ガルガルありますよねえ😂
ですよね!落ち着いて対応してたらそれでいいと私も思うんですが🥹💦💦
声かけしながらやってる時もありますが眠すぎたり疲れすぎたりしてると無言でおむつ替えちゃうので注意しなきゃですよね💦
ありがとうございました!- 4月22日
ジジ
ありがとうございます!
そうなのですね….!!
どんと構えておおらかに接していきます!ありがとうございます!