



病院で不妊治療を行っていますが排卵検査薬も使用しています。 排卵検査薬で1週間ほど排卵検査薬が陽性が続いています。 妊娠してませんし基礎体温もいつもよりかなり低いです。 排卵してるのかも、まだ分からない、と病院で言われ2日後にまた病院へ行き、新しい卵胞が全く作ら…
- 病院
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 不妊治療
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 0







看護師をしています😔 フライング検査で陽性がでて、多分今日で4w6dです。 検査介助でプロテクターを着てレントゲン3枚分の介助についてしまいました😔 その場で妊娠しているからと言おうか迷いましたが、前回が5〜6週で化学流産しており、まだフライング検査で分かったくらいで病…
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 4w6d
- はじめてのママリ🔰
- 6


妊娠検査薬を行うタイミングについてです。 多嚢胞性卵巣症候群のため、不妊治療をしてます。 通院しながら今はタイミング法で2人目妊活中です。 おそらく排卵が11/28-29あたりと言われたのでその周辺でタイミングを取りました。 12/9に半透明なピンク色みたいな茶色の血が出…
- 病院
- 妊娠検査薬
- 不妊治療
- クロミッド
- 排卵
- はじめてのママり🔰
- 1

大分県立病院の産科は談話室と個室にWi-Fiがあるそうですが、それ以外の大部屋や最初に2週間だけ入れる個室?ではWi-Fi拾えない感じですか? レンタルWi-Fiとか必要な感じですか?
- 病院
- レンタル
- 大分県
- Wi-Fi
- はじめてのママリ🔰
- 3














無痛分娩 第4子ではじめて無痛分娩する予定です。 3人目楽に早く産めると思っていたら痛すぎて💦 無痛分娩された方どうでしたか?痛みや吸引分娩とかどうなんですかね? また無痛分娩ではなく敢えて普通分娩選ばれた方の理由は何でしょうか? 第一子はお産の進みが早く麻酔間…
- 病院
- 吸引分娩
- 無痛分娩
- 3人目
- 普通分娩
- はじめのママリ🔰
- 4