




2歳0ヶ月の娘がいて、現在妊娠22週です。 子どもとお出かけの度に、パパの抱っこは拒否、ベビーカーも嫌、歩くのも嫌。 という感じで私が抱っこせざるを得ない状況になり、そろそろお腹もしんどくなってきました😥 もうお出かけしたくないとまで思いますが出産はまだまだ先でそ…
- スリング
- 妊娠22週目
- ベビーカー
- 妊娠
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1










雨の日に愛犬と旅行したことある方いますか? 行き先が外で、ペットカートは使えませんよね? かと言ってスリングにずっと入れるわけにもいきませんし みなさんどうされていますか? ペットカートにレインカバーですか?
- スリング
- 旅行
- レインカバー
- はじめてのママリ🔰
- 0

SUOのアイスリング・クールリングを店頭で買いたいんですが、最近どこかで見かけた方いませんか? どこに行けば売ってるんでしょうか💦 通販で売っているのは知ってますが、店頭で買いたいです😖
- スリング
- 通販
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 3



10年ぶりに出産の同僚へのお祝いの品についてです。 お揃いの洋服はどうか?と思ったのですが、そもそも小学生と赤ちゃんの洋服のお揃いってなかなか難しいよな?と思い、 スモルビのスリングはどうかな?と思っています。 田舎で、車必須な場所に住んでいます。 私自身、ベビ…
- スリング
- 出産祝い
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2

スリング、ベビーラップについて教えてください! 生後2ヶ月になり、アップリカのラクリスを使い始めました。 新生児から使えるものではあるのですが、足の部分が大きいのか血の巡りが悪くなり冷たくなってしまいます。 また、家の中で使うには少しごついため他の抱っこ紐の購入…
- スリング
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- アップリカ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2



暑い時期の抱っこ紐でのお散歩について もうすぐ4ヶ月になる娘がいますが、ベビーカーを持っておらず抱っこ紐のみでお散歩やお出かけしています。 B型ベビーカーを買おうと思っているので、5月6月と暑い季節を抱っこ紐のみで過ごさなければなりません。 抱っこ紐はベビービョルン…
- スリング
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 服装
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1


7年振り、そして双子出産になります。 双子ママさん、抱っこ紐はどのように使い分けましたか?? 上の子の時は1ヶ月頃~肩がしんどくなるまで友人から貰ったベビービョルンの抱っこ紐を使い、その後は自分で購入したアップリカを使っていました。 その後、6年程前に違う友人に赤…
- スリング
- レンタル
- ママ友
- エルゴ
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 0

首座る前の抱っこ紐について! 現在29wの初マタです👶🏻 里帰り出産予定で、主人は忙しく休みの日以外はワンオペなのでお出かけや家でも使えるものを探しています 今、この3つで迷っています! ①スモルビのスリング(軽量すやすや抱っこ紐) ②ベビービョルンONE KAI ③ベビービ…
- スリング
- 初マタ
- 里帰り出産
- 抱っこ紐
- 妊娠29週目
- はじめてのママリ🔰
- 4

抱っこひも、オススメありますか? エルゴかベビービョルンがおんぶや前抱きもできていいのかなと思いましたが、全然まだ詳しくありません💦 産まれてから試着や購入のほうがいいですか? スリングはなくてもいいのかなと🤔
- スリング
- エルゴ
- 抱っこひも
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 1

おんぶひも使ってる方はいますか? 家事などの時に楽だよと母にアドバイスもらいました。 母は1番下が双子だったので大変だったからかもしれません。あまり最近おんぶひもは聞かないなぁと思いました。出産後すぐ使うならスリングですか?抱っこひもですか?良ければ教えてくださ…
- スリング
- 双子
- 抱っこひも
- 家事
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 2

6ヶ月の女の子の新米ママです。 もともと反り返りをしますが 特に抱っこ紐やスリングをした時は より反り返りが強くて どうしたらよいのか... 朝寝やお昼寝は抱っこで寝かしつけています。 6ヶ月になると体重も7キロになり 抱っこがきついので、スリングで寝かしつけしています…
- スリング
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「スリング」に関連するキーワード