![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生の荷物が重くて心配。みなさんはどうしてますか?
小学生、教科書以上に、首肩に負担多すぎませんか?🤣😭
ランドセル
水筒
ハンカチポシェット
アイスリング
一年生で、この時点で肩疲れないのか?と思ってたのに、
ここにこれから更に、
重いiPad、
ランドセルに挟む冷たい背中のパッド?も購入検討してますが、少しだけ重さもプラスされるだろうし、心配😅🥲😂
挙げ句の果てに日傘を買ってと言われてますーー😭😭😭
自分が小学生のときはランドセルだけだったけど置き勉ダメだったから本が重かった様な感じだけど、今は
ほとんどの教科書置いてきて良いけど、、、
そんなに荷物いらないでしょー😭て思うけど、いるよねー😭とも思うし、、、、
みなさんどうしてますか?😭気にせず持たせていかせてますか?🥲この前まで幼稚園で荷物なんか全部私だったのに😂
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気にしてないです🤣
うちの学校はリュックありになったみたいです!
息子は何も言ってこないので相変わらずランドセルですが🤣
水筒とか首にかけるものでもランドセルにいれて背負うのはひとつにしてますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は毎日30分くらいかけて登校しています💡
ウチの学校はChrome Bookでカバーと合わせて1.5キロ、ランドセルいつも5キロオーバーです😭
算数と国語以外は置き勉OKです💡
重いし暑いし小学生って大変だねって自分で言ってます😂
チェストベルトと肩のパット(5000円くらいするジェルトロンってやつ)つけてから、重さが半分くらいに感じると言ってます☺️
コメント