※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて〜のママリ🔰
子育て・グッズ

セカンド抱っこ紐にスモルビ スリングか、マグハートのラクだっこで迷…

セカンド抱っこ紐にスモルビ スリングか、マグハートのラクだっこで迷っています。

もうすぐ10ヶ月、9キロくらいの三男用に使用検討しています!
今は次男の保育園送り迎え時に抱っこで行っていますが、その短時間(10分未満)でも結構しんどくて、それの解消と、短時間の買い物でつかえたらなぁと思っています。

先日ポルバンのスリングと、いろいろなヒップシートで試着したところ、ヒップシートは腰が持っていかれそうで一瞬で無理だと判断しました。予算3000円から4500円ほどで探したところ、この2つが候補になってます。

今後は1歳から仕事復帰なため、年長と1歳児の保育園送迎時に使用がメインになってくるかと思います。

マグハートのほうは類似品の試着でそんなに違いないかな?と思っているのですが、スモルビは試着ができないため、使用感がきになります。グスケット等のスリングと比較すると安定感はいいですか?つけるのにコツがいりそうですが、スモルビにされた方はすぐ慣れましたか?また、決め手は何でしたか?いろいろなご意見いただけると助かります🙏
ちなみにヒップシートはすでに除外してます!

コメント