「ミルク」に関する質問 (4306ページ目)
子供が、生後2ヶ月になりました👶🏻 完ミで育ててて、授乳回数は1日7回です 20時に最終ミルクで、夜中は1時〜2時に1回、 5時〜6時に一回、起きるのは7時30〜9時前です。 2ヶ月の赤ちゃんの授乳回数ってこんなもんですか?🧐 夜中大体決まった時間にウニャウニャ言い出して…
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳回数
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 4
ウォーターサーバーを使っていない方でミルクを作る時は水道水は使わずに軟水のミネラルウォーターや純水を使っていますか?水道水は危険じゃないけど、水道水に含まれる残留塩素やトリハロメタンを取り除く為に電気ポットやケトルでも再沸騰機能がついている物を使って沸騰時間…
- ミルク
- ウォーターサーバー
- ミネラルウォーター
- はじめてのママリ
- 7
生後7ヶ月or8ヶ月の頃の ☆授乳時間と離乳の時間 ☆離乳食量 ☆(ミルクなら)一日のトータル量 ☆便の硬さ ☆一日の睡眠時間 教えて頂けると有難いです😭
- ミルク
- 離乳食
- 睡眠時間
- 生後7ヶ月
- 授乳時間
- A
- 0
毎回ミルクを120〜140あげてもベッドに おいたら泣きます毎回です。 ミルクが足りてないんでしょうか? ゲップしてもです。 あと、ミルクあげてる時に 寝ながら飲むのでむせる時とかいったん 休憩してゲップさせてからまた飲むんですが ミルク飲み終わってから泣きます。 中途…
- ミルク
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- ゲップ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1
5ヶ月の後半から判別しにくいぐずりが増えました😭 離乳食始めてからミルクの1回量が減り、日中1.5-2hr間隔で泣くのは空腹のせいなのか、お昼寝から次のお昼寝までの間隔も延びている気もしつつ単に眠たいのか、おもちゃを上手く動かせなくてイライラして泣いてるようにも見えま…
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- お昼寝
- 泣きやまない
- はじめてのママリ🔰
- 0
完母で育ててます。 最近、授乳するときに身体を反らせながら飲むのを、ぐっと頭を後ろから押さえて飲ませてる状態です。 上の子の時はミルクだったので、こんな飲み方でいいの?と疑問です😅 そんな方いますか?
- ミルク
- 授乳
- 完母
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1
キツくないおひなまき?みたいな 感じでミルク飲んで寝かせてるんですが ダメですか? 生後1ヶ月ちょっとで おひなまきで床におくと起きるので 授乳クッションをベッドがわり?にしてます。
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 授乳クッション
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2
今日でちょうど生後1ヶ月の男の子を育てています! 魔の3周目から夜9時〜朝7時頃の間 ミルクや抱っこで寝かしつけても ほとんど1時間くらいで目を覚ましてギャン泣きし、 ギャン泣きしながら抱っこして寝かしつけての繰り返しです😭💦 夜は背中スイッチも敏感で置いたらすぐ泣き出…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 男の子
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード