※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週で外食後に具合が悪くなり、寝不足や食事、急なめまいや冷や汗、頭痛、便秘などの症状が出ました。貧血か低血圧か低血糖か不明で、パニックになった経験があります。対処法や応急処置を知りたいです。

妊娠15週です。
先程外食しに行き、注文をしたあと急に具合が悪くなりました。

ここのところ夜なかなか寝付けず、
0時にベッドに入っても眠りにつくのは4時くらいで
いつもはそのままお昼の12時まで寝ているのですが、
今日は朝から用事があり、7時に起きました。


用事を済ませたあとお昼ご飯を食べに行きました。


注文を終えたあと急に、
「あ、なんとなくやばいかも…」という感じから始まり
冷や汗が出始め、一緒にいた夫に顔真っ白だよ😨と言われました。

気を失いそうな感じになり、視界がザワザワ?
大袈裟に言うとテレビの砂嵐のようになりました。

席が広くなかったので横にもなれず、
とりあえずテーブルに頭を乗せて休みました。

そして頼んでいたミルクティーがきたので、
シロップを多めに入れて飲むと段々と落ち着きました。

そのあと軽い頭痛と便意がありました。
(ここ数日間便秘気味でした💦)

落ち着いたあとは、食事もある程度できました。



似たような症状があった方いらっしゃいますか?


貧血なのか低血圧なのか低血糖なのか調べてもわかりません…

迷走神経反射というのも目にしましたが、
腹痛がある方が多かったので違うのかなぁと思ったり😢


たまにお風呂に入った後にも
「あ、なんかやばいかも…!」と思って
ラムネやチョコを食べて水分とって横になり
落ち着くのを待つことがありました。
(このときは気を失いそうまではなりませんでした)


今日は外で具合悪くなってしまったので、
すごくパニックになってしまって…

夫も心配してくれましたが、
その場でどうしたらいいかお互いわからず😭

10分くらいで落ち着いたのでまだ良かったのですが✨


なんの症状なのか、対処法や応急処置なども
あれば教えていただきたいです。
説明が下手な部分あるかと思いますが、よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ちょこ

上の子妊娠中、同じような症状があり、血糖を測ったら低血糖でした。
それ以降はラムネを持ち歩き、ヤバい時は食べて落ち着くまで休むようにしてました💦

  • ちょこ

    ちょこ

    ブドウ糖とコーラは血糖をすぐ上げてくれるので、ヤバいと思ったら摂取するのがおすすめです。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中は低血糖になりやすいんですかね😭
    ラムネを持ち歩いてないことを後悔しました…💦

    コーラもすぐ血糖あげてくれるのですね!
    参考になります🙏✨

    • 2月28日
雅

わたしは妊娠前からよく迷走神経反射になります。
8w2dで、電車乗ってる時にも気持ち悪くなり意識が遠のき冷や汗‥

血圧が下がるので、すぐに横になれるといいんですけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    急にくるので焦りますよね😭
    しかも電車の中となると逃げ場もなく、更にパニックになりそうです…

    やはり横になるのが1番ですよね✨
    雅さんも倒れないようにお気をつけくださいね♪

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

迷走神経反射というのがあるんですね!
パニック障害とは違うのかなぁ、、、

私も診断された訳じゃない(過去に病院へ相談へ行っても原因不明)んですけど、若い時はよくなってました!💦
高校生くらいから始まって、同じような症状が社会人になっても度々😅
妊娠中もなりました🥺
対処法か分からないんですけど、とりあえず横になったり、座って飲み物のんでました。あと、私は腹痛もあったりなのでだいたいトイレに駆け込みました😅