「ミルク」に関する質問 (3599ページ目)




夜の寝かしつけに時間がかかるようになりました。 生後6ヶ月の息子を育てています。 2ヶ月〜6ヶ月なる前は就寝前に最後のミルク(完ミ)を飲みそのまま寝落ち、ベッドに置いたら泣いてても1人でねんねが出来てました。 6ヶ月入ったぐらいからセルフねんねがほとんどできず、寝か…
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





現在生後8ヶ月、あと1週間で生後9ヶ月の男の子👦です 2、3日前からぐずぐずするのが増えました😭 日中も遊んでてもすぐにグズグズ、唯一好きだったお風呂もグズグズするようになりました… 夜もちょっと前までは寝返りして起きちゃう事がありましたがやっとうつ伏せでも寝れるよ…
- ミルク
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ
- 3

軟便について 先日子供にヨーグルトを15g朝あげました。その後うんちをすぐしましたがいつもと変わらず、その後夕方にまたうんちをいつもより多くしました。 硬さはいつもと変わらずだったんですが、夕方離乳食を食べた後にまたうんちをしてそれが軟便でした。 その後は普通のう…
- ミルク
- 離乳食
- うんち
- ヨーグルト
- 乳糖不耐症
- はじめてのママ
- 1







一歳一ヶ月です。 ご飯全然食べません。 そもそも食にあまり興味がないみたいで、おやつなどを欲しがることもありません。 バナナや果物類は好きで見ると早くほしいとなることはありますがそれ以外はありません。 ワンプレートにして、スプーンとフォークを用意してますがスプー…
- ミルク
- おやつ
- 牛乳
- ワンプレート
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後一カ月です👶 睡眠時間が大体長くて3時間で大体は2時間感覚なんですが短すぎますよね😞 何が原因とかあるのでしょうか? ちなみにモロー反射は結構すごいです! ミルクも飲まない時は50とかで眠くなって寝たりしたりで寝かしつけも少し時間かかる時もあるので毎日寝不足で…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 体
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後10ヶ月のお子様のママ様〜💁🏻♀️ 体重とできれば身長もおしえてください🥺 あとは授乳回数、ミルクのトータル量も教えてくれると助かります🥺 娘は体重7040gで増えなくて困ってます😭
- ミルク
- 体重
- 生後10ヶ月
- 授乳回数
- 3人のママ
- 16







関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード