![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんがミルクを拒否しています。体重が増えず、ミルク摂取量が減少。離乳食は問題なし。どうすれば良いでしょうか。
ミルク拒否?
生後8ヶ月の子ですが、7ヶ月後半あたりからミルクを飲む量が減ってしまいました。
元々800〜900ml飲んでいたのが2回食になってから1日700ml台に減っていましたが、最近はせめて1日500mlは超えるように無理やり飲ませています。
時間を空けても乳首のサイズを変えても、マグで飲ませてみてもダメ(哺乳瓶よりはまだマシ)です…
前は飲み始めてから30分以上経つと菌が〜と気にしていましたが、あまりにも飲まなすぎて普通に1時間以上かかること多々で体力的にも精神的にも辛いです。
口は乳首を吸う動きをしていますが、全く飲み込む音がせずほんとにただ動かしているだけです🥲飲み始めたなと思ってもすぐ休憩してほんとに進みません。
夜はぐっすり寝るのですが、朝のミルクもお腹空いてるはずなのに勢いよく飲むのは良くて50ml程度🥲
体重が増えているならいいのですが、ここ2ヶ月近く体重が全く変わっておらず、7キロ後半で停滞しています。
離乳食は2回とも完食します。
一体どうしたら良いのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![まーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみ
水分が水やお茶などでとれているなら、離乳食でミルク粥などにしてみるのはどうですか?
食べ具合いが良ければ3回食にステップアップもありかとは思いますが、まだ早いですかね…🤔
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
今まさに全く同じ悩みで同じ方がいることに驚いてコメントしちゃいました😳‼️
うちも元々凄い飲む子で最近は確かに1日の量は減ってました。が数日前から気管支炎になってからミルクを全然飲んでくれなくなりました😢離乳食後なんて全く飲まないです。咥えさせても20とかで「もういらん」と払われます。1日のトータル500いかなくなりました。
体調悪いのかと思いますが離乳食は完食なんです😭それはいいのですが脱水の心配や、それこそうちも体重が1ヶ月前と変わってなくて心配してます💧
なので3回食にするべきか、月曜日に小児科行く予定なので相談してみようと思ってます😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ミルク飲んでくれないの本当にキツいですよね😭気管支炎になった事が原因なら仕方ないと思えるのにって感じですね😭
息子も早々に腕を口につけて鉄壁のガードをしてきます。
うちも脱水にならないようにと湯冷ましや麦茶は適宜飲ませていますが、それでは体重が増えるわけもなく…
そろそろ体重の増加は落ち着いてくるとは言うものの心配ですよね🥲
私も保健師さんに相談してみようかなと思っていました!
でも今同じ思いをしている人がいると思うと少し気が楽になりました😂ありがとうございます!- 6月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子はミルクよりもご飯が好きでミルクの飲み悪いので8ヶ月から三回食にしました!
同じく朝お腹空いてるはずなのにミルク50mlとかしか飲まないので朝起きたら飲ませずご飯にしてます😌離乳食後もミルクなしで、10時、15時、20時にミルクあげてます!
あとは離乳食のメニューにミルク混ぜたりしてます✨
-
はじめてのママリ🔰
3回食にされてるのですね!
朝のミルク同じということでちょっとホッとしました😭
たしかに離乳食なら食べるので朝一ご飯にしてしまうのありですね…!
1週間分ストックしているので、来週からミルク混ぜたりメニュー少し見直してみようと思います!!
ありがとうございます😊- 6月16日
-
ママリ
三回食にしたことによってよりリズムが付いて逆に楽になりました!ミルクはおやつ感覚です✨
ミルク使った離乳食はポタージュ系がよく食べてくれます😊
この時期は動き回るし体重測る時にうんちおしっこ出てるか出てないかでも左右されると思うので急激に1キロ減ったとか無ければ心配ないと思います☺️- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
ポタージュ系いいですね🤭❣️
体重はほんと停滞していてなんとか減ってはいないです😭
来週から3回食にしてみます!私も精神的に楽になりそう🤣うちの子もおやつ感覚で飲んでくれることを祈ります🙏🏻✨- 6月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8ヶ月なら三回食にしてみてはどうですか?
体重に関してはもう月齢的にもあまり増えないはずですよ🙌動く量が増えるので😭
上の子そんな感じでしたが、離乳食完食してミルク500mlトータル飲んでたので気にしてなかったです😭
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、日中ずり這いで動き回っています🤣
3回食にしてミルク500ml飲んでいたら十分ですよね!
来週から3回食考えてみます!
ありがとうございます😊- 6月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全く同じ悩みです!!!
うちも離乳食後のミルク全然飲まなくなり、今トータル450いかないぐらい➕夜に母乳1回です!
体重は微増ですが、便秘になり困ってます💦夜の母乳もミルクにして量を増やそうかと思っていたところです😢
-
はじめてのママリ🔰
同じ悩みの方がいらっしゃって本当に心強いです〜😭
ミルク量も同じくらいですね🥲
便秘は心配ですね…
割と同じような方いらっしゃるのでこの時期あるあるなのでしょうか🥹- 6月16日
-
ママリ
あるあるだと思いたいですよね😢離乳食良く食べてくれるのはありがいですが、今はまだミルクから栄養摂ってる段階と言いますし、もう毎日心配で心配で😂
- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに気持ち分かりすぎます😭!笑
私もまだミルクから栄養摂る段階なのに、なんで飲んでくれないの😭!と少しイライラした感情が芽生えてしまう時もあり、自己嫌悪の日々です😔- 6月16日
-
ママリ
イライラして無理にでも飲ませようとする→飲んでくれない→自己嫌悪のループから抜け出せません😢
お互いのんびり頑張りましょうね!- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
近しい友人には同じ境遇の人がいなかったので、気持ちを共有できて本当に嬉しいです〜😭✨
はい!これからもお互い子育て楽しみましょう❤️- 6月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わー全く同じです!
離乳食はペロリと食べるのにミルク嫌がってトータル300いかない時もありました😂
かなりストレスかかりましたが、もう本人飲みたくないならいいやと諦めた時もありました笑
その後一応哺乳瓶変えるかー、ミルクも変えるかーと試しましたが、結局はミルクを変えたら前よりは飲むようになりました。少しですが😂笑
今はトータル300-500くらいで日によって変わりますがもうこのくらい飲めればいいやろって妥協しました😂
-
はじめてのママリ🔰
ミルクを変えてみたのですね!
前にサンプルでもらった別のミルクがあった気がするので飲ませてみようかな…
今朝のミルクは30分もかけて30mlでした。新記録です🤣
ミルク飲まなくて心配な気持ちと、流しに捨てられていくミルクへのもったいなさに粘ってしまっていました😭
私も体調問題ないなら一旦気楽に考えてみようと思いました🥺!ありがとうございます😭
お互い頑張りましょうね!- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘も8ヶ月になってから離乳食後関係なくミルクの飲みが悪くなりました😭
ミルクと離乳食の時間分けても飲み悪くて、今日はミルクから4時間空いてるのに100しか飲まず、、
辛くて泣いちゃいました😂
うちも2回食とも完食しますが最近好き嫌いできてきたのでメニューどうするか毎回悩みます😩
-
はじめてのママリ🔰
同じような方が意外といらっしゃってほんとに投稿して良かったです😭
分かります…絶対お腹空いてるし喉も乾いてるよね!?って思います…
ミルクの時間が苦痛だし泣いてしまうのも分かりますよ〜😭
もうこうなったら好きなものだけでも良いからたくさん食べて欲しいですよね🥲- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
私以外にも同じような方がいて救われます😭😭
ほんと最近ミルクの時間が苦痛です、、😫
離乳食ってどれくらい食べてるんですか?- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
自分だけかと思って必死になってたけど、みなさんの意見聞いてからかなり心に余裕が持てるようになりました😂笑
離乳食はうたまるさんの本通りに進めています!なのでちゃんとした量が分かっていないのですが、多分量的には普通なのかな??
おかず、汁物は25mlのフリージングトレー、お粥、パン粥は80gで作ってます!- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も心に余裕が持てるようになり、ミルク残してもまーいっか!と思えるようになりました😂😂
私も同じくらいの量食べてます!トータル130〜140くらいですかね🤔これくらい食べてればミルクいらなくなるんでしょうね☺️- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
わ〜良かったです😭!先週まではほんとにミルクのたびに精神終わってました😂
同じくらいですね!
多分完食してるし、足りてはいそうですよね🤔!
お互い無理せず頑張りましょうね🥹- 6月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水や麦茶はマグで飲ませるとがぶ飲みします🤣
ミルク粥は豆乳で作っていたので、粉ミルクでやってみようかな…?
3回食私もまだ早いかなあと思っていましたが、ミルク飲まないなら3回食始めてしまうのも手ですよね😔