![まめぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを飲まず悩んでいます。対処法や経験談を聞きたいです。
生後5ヶ月。赤ちゃんの遊び飲みについて。
成長のひとつと捉えたいですが、飲んでくれないと落ち込みます…
ミルクは飲むのにおっぱいは中々うまくいきません…
母乳量ただでさえ心配しているのにもっと減ったらどうしよう…
仕方なく、飲まない時は手絞りしてます😥
眠そうな時や、起きがけはうまくいくこともありますが、日中はだめです…
ミルクは飲むのに…😓
また飲むようになった!という方いますか?
どのように対処し、どのように変わっていきましたか?
親のエゴと言われるかも知れないけど…まだ諦めたくありません😣
- まめぴよ(生後7ヶ月, 2歳1ヶ月)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
母乳よりミルクの方が飲むのが楽だからでしょうね💦
覚悟を決めてしばらくミルクをあげなければ飲みますよ😅
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
うちの子もそうです😂
特にここ数日、おっぱい全然飲んでくれません💦
理由は、やはりミルクの方が飲みやすいからだと思います💦
どうしても母乳にこだわりたいのであれば、上の方もおっしゃっているようにミルクを減らすしかないかなと思います💦
コメント