
ショッピングモールの噴水で遊んだ後、どの程度濡れたらお着替えするのか、またどこでお着替えしているのか知りたいです。赤ちゃん休憩室がない場合はどうするのでしょうか。
噴水で遊んだ後ってお着替えしてますか?
都内のショッピングモールでよく床から水が出る噴水がありますが、子供がそこで遊んで濡れた場合、お着替えしてますか?
どの程度濡れたらどこでお着替えしてるのか気になり...
今度1歳4ヶ月の娘と行こうと思ってる場所は、赤ちゃん休憩室のようなものもなく...
自然乾燥か多目的トイレでお着替えでしょうか?
- はじめてのままり(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
濡れたら着替えさせます💦
トイレ行ってオムツ代あるなら
濡れないようにして着替えさせたり✨

はじめてのママリ🔰
じゃぶじゃぶ池ですよね?
あそこで遊ぶなら、オムツ気をつけたほうがいいですよ!
濡れたらパンパンになって重くなるので、かなり危ないです。
私なら車で着替えます!
多目的トイレはなしですね、公共の場なのに濡れちゃうので。
-
はじめてのままり
たしかに重くなると危ないですね💦
車で行かないので、タオルで包んで行って多目的トイレでベビーカーの上でお着替えしようかなと思っていました!
ベビーカーでお着替えしても床が濡れちゃうくらいまでには濡れないようにしようと思います😌- 6月16日

まま
着替えさせてます。
うちは毎回髪の毛もビッシャビシャなので…
そこまで濡れてなかったりラッシュガード着させてたらその場で脱がせたりはしますかね。
ズボンも水陸両用乾きやすいので軽く遊んだ程度だったら履き替えさせてないです。
そのままショッピングモールに行く場合は冷房効いてるので少しでも濡れてたらお着替えする方が良いと思います。
着替えは、大体車か女子トイレに着替える所があるのでそこで着替えさせてます。
びしょびしょの場合は車ですね…
でもタオルで巻いてその場で着替えさせてる人多くて男の子は結構その場で着替えさせちゃってます。
-
はじめてのままり
水陸両用良いですね✨
持ってるのでそれで行こうと思います!
冷房効いてたら風邪ひいちゃいますもんね💦
たしかにお着替え台ありますね!
私もその場でお着替えできたらな〜と思っていたのですが、女の子なのでどうかなと悩んでました💭- 6月16日
-
まま
汗かいてたら濡れてなくても軽く背中やお腹は汗疹防止で拭いてあげる方が良いかもです。
女の子悩みますよね。
大きなビニール袋(うちは45ℓ)持って行ってその中で着替えさせたら濡らした所拭かなきゃとかないのでオススメです!
脱いだ物そのまま縛って持って帰れますし☺️- 6月16日
-
はじめてのままり
すぐ汗疹なっちゃいますもんね💦
なんと!そんな方法があったとは🫢
お着替えできる場所がなかったらやってみます!- 6月16日
はじめてのままり
やっぱお着替えした方が良いですよね😌
オムツ台探しておきます!