女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
後ろから抱きしめられたり、 ほっぺに優しくちゅーしてくれたり、 くっつきながらゴロゴロしたり、 手をつないでお散歩したり、 お弁当持って公園へピクニック。 泣き声に我に返り目覚めると次女の授乳時間… 知らない人(←夢の中では前からので知り合いみたいな感じ)でした。 夢…
現在、夫婦、子供1人の3人暮らし。 30分圏内の場所に主人実家があり、行き来してます。 主人の転勤の話が、最近でてきたのですが新しい職場は、県外で3時間くらいの場所にあります。 主人は単身赴任でもいいのではないか。と提案してきました。しかし、金銭的に二つの家賃を払う…
12月にディズニーランドに行く予定なのですが、 ベビーカー (エアバギー )を持って行くかランドで借りるか迷っています。 飛行機で行くので預けて受け取るのが大変な気もしますが普段使い慣れているベビーカー の方が安心感はあるんです。。 羽田空港からリムジンバスでランドま…
苦しいです。 最近、ずっと実母にイライラしてます。 言ってることコロコロ変わる。 直してほしいことをお願いしても、また次の日にはスルーされます。 直してほしいことを言うと、逆に私に対する不満を言ってきます。 疲れました。 実家に週に3日程帰省しますが、洗濯物…
ワンオペ って全て1人で 育児してるってことですよね?! 例えば旦那さんが単身赴任されてたり。 20時くらいに旦那さん帰ってくるのに 「毎日ワンオペ〜。」って言う人がいて、、。 いやいや、 夫婦+子供の生活なら 旦那さん仕事行ってる間子供を見るのは 1人なの当たり前じゃ…
専業から働きだしたきっかけってどんなことですか? お子さんがいくつのときですか? 夫がないものはないと言って生活費(日用品など含む)をくれても1,5万円。あと全て私の貯蓄から。 お金に限らず、育児に関しても頼れず(協力お願いした時に遠回しに断られた)メンタルボロボ…
なんでうちの子こんなに泣くんでしょう。。。 抱っこしてないとダメです、抱っこ紐も嫌がります。 料理も抱っこしながら、洗濯物はキャスター付きの椅子に座って膝に乗せながらです。 身支度はもう仕方ないから泣かせながらやります。 なんで…(´;ω;`) 抱っこ抱っこ抱っこ… 夫は…
私の考えが浅はかなのでしょうか? 子供が今週に3歳になります。旦那が転勤族な所があります。最終は旦那の実家に腰を落ち着ける流れになります。子供の小学校は旦那実家の県でと考えていて、早くても4歳になったあたりで、私と子供は旦那実家の県に移住する考えです。旦那は異…
ファイナンシャルプランナーの資格をお持ちのママさん、もしくは、家計を見直して軌道に乗ったママさんに質問です。 夫の年収約700万、わたし専業主婦。 生活はギリギリの水面下。 夫の月収以外にローンも当てにして生活してます。 ママリのみなさんからアドバイスもらいながら…
お世話になってます👍️ 実母の悪いところが私が似すぎてて、とてもショックです。これはもう大人なんで私の責任です。 ・1つのことに夢中になると、まわりが見えなくなるところ。 ・過去の嫌な話を何度もしてくる ・恩着せがましい ・母に言ったことを何度言ってもなおして…
単身赴任で月一帰ってきて こっちのペースを乱しまくり いびきがうるせぇ😩 寝てる時くらい静かにしろ😩
出産して、義理実家に里帰りしています。 大好きだけど、鈍すぎる旦那にイライラしてばかりです。上手くいく対処法を教えてください! ①入院中の洗濯がたまり明日着る服が無いから、洗濯をお母さんにお願いしたいと旦那に伝えたら、 反応が微妙でした。。。。 え?明日洗わす…
単身赴任の旦那。 年末前に帰って来ます😄 子供を預けてふたりで出掛けたいと申し出が。笑 どこ行こう😂 何しよう😂
12月中旬、単身赴任の旦那が帰って来ます。 帰って来る日私が仕事前に保育園に子供達を送りに行くんですが迎えは旦那でも行けるのでお願いしようと思うんですがこれはありですかね?🤔 保育園入るときにお迎えは母親と書いたのでやはりダメかな… 同じような方いませんか?
核家族で旦那さんが単身赴任されてるワーママサンおられますか? 旦那が1月から単身赴任が決まりました。不安しかありません。色々教えて下さい!
借金のことです。 3月頃に、督促状がきて50万の借金があるのがわかりました。それから5月に又100万近くの借金があることもわかりました。理由は、ギャンブル、先輩に騙された、遊びなどなどです。仕事と言って遊びに言ったりもしたそうです。私は許すことは出来ず、離婚の選択…
しゃぶ葉など、食べ放題って一人で行ったらやっぱり浮きますかね💦? 平日の昼間にひっそりと行きたいんですが... 娘が暴れるので、実母に少しだけ預けて。 友達が少ない上、同じように子どもがいたりして予定が合わないんですが、どうしても今食べ放題行きたくて... でも、旦那は…
3人目臨月に入りました。 1人目は36週1日に破水して出産、2人目は39週5日で出産しました。 上の子2人は約1ヶ月程も出産時期が違ったため、3人目の今回はどうなるのか、ドキドキです。 旦那は単身赴任、上の子2人の都合で毎日バタバタしています。 降園後の園庭遊び、習い事、買…
転勤族マイホームについての悩みです。 旦那28歳(警察官)私28歳(理容師免許あり) 息子4歳(保育所)娘2歳(保育所) 北海道住みです。 今は訳あって私と子ども達は実家住み。 旦那は単身赴任中です。 悩みは、子どもの小学校と マイホームについて。です。 2年後に息子が小学生…
きょう妊娠検査薬でうっすらピンクの線がでました! いつか2人目は欲しかったので嬉しくもあり、まだ1人目が1歳2ヶ月なので早いなぁ、、、って思いつつも笑 悩みがいっぱいです🤦♀️笑 まず仕事を今年8月より正社員で就職し2ヶ月半ぐらい経ちました!まだ務めたばかりで産休育休…
愚痴です。ただ聞いて共感してもらいたいだけなので批判は御遠慮頂けると助かります😭 シングルになり、下の子が生後半年ぐらいまで実家でお世話になっています。 父は単身赴任中、母は平日はパート。家には認知症の進む祖母、元気すぎるイヤイヤ期の2歳児と生後間もない次男がい…
完全同居の方に質問です。 1泊2日の旅行にでかけた際、何時に帰るコールはしますか? 我が家は旦那の両親と同居、日帰りの遠出でも何時に帰る等主人か私どちらかで連絡を入れていました。 しかし最近関係が上手くいっておらず、義両親の過干渉に私が疲れてしまいいつもする帰る…
明日で34wで赤ちゃんの大きさは37wって言われたのですが予定日は12月24日なのですが早まるかもとは言われて単身赴任の旦那が11月25〜30まで休み取ったのですがこの週に産みたいと先生に言っても帝王切開とは言われてないので無理ですよね?促進剤使って産ませてくれますかね?
昨日排卵検査薬で陽性がでて2回ほどタイミングを取りました。旦那は単身赴任のためなかなかタイミングがとれないため一年半ほど子作りしていますが一度も授かれてません。今回はたまたま排卵日にタイミングをとれたので今回こそはと思ってます。まだまだ判定日は遠いのにソワソワ…
初めての質問です。長いです💦 私は今旦那が嫌いで嫌いで仕方ないです。 私には1歳の息子がいますが、息子が生後半年の時に旦那の出張が決まり、単身赴任で行ってもらいました。 息子が1歳を過ぎたら私たちも旦那の赴任先に行く約束だったので最近また家族3人で暮らし始めました…
明日、単身赴任の旦那が 一時帰宅してきます! おかずを冷凍して持たせたいのですが 皆さまなら何を作りますか?😳✨ 食費にかなり使ってるみたいで 腹が立つのでなるべく持たせたいです😭 教えて下さると嬉しいです😭💓
2人目出産のときと里帰りのとき上の子どうしてましたか? うちは私の実家が隣にあり、旦那の実家も県内ですが車で40分ほどのところにあります。 私の両親はまだ仕事をしていますが(家がお店なので母は昼間店番して夕方からパートに行ってて、父は単身赴任で県外にいます)旦那の両…
私の立場だったら、家を購入しますか? ・旦那さん 単身赴任 月1回帰って来る(現在は遠い所で、土日休みが 月1回なので) ・子ども1人 幼稚園年中 ・会社から家賃手当て半額でている
主人に海外赴任の話が出ています。 まだ決定ではなく、機会があったらどう?という感じで、上司から家族と相談するように言われているそうです。 期間は3年~5年くらいとのこと。 いま考えている選択肢は3つ ①海外赴任は断る ②主人は単身赴任、私は実家に帰る ③帯同する ②の…
転勤族の方に質問です! マイホームどうされてますか? こどもの小さいうちに家を建てて、旦那様は単身赴任ですか? それとも、賃貸ですか? 現在マイホームの購入のタイミングをどうすべきか悩んでいます。 また、現在関東住みで、わたしも旦那も出身県は違いますが東北出身で…
「単身赴任」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…